› にゃんこカフェ › 2017年06月

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2017年06月30日

6月のパン教室

はぁ~、6月が終わってしまう。
7月になる前に、6月のパン教室の記録を。

今月は、手ごねでオートミールの田舎パン。
これがべたべたで大変だったけれど、
焼き上がると、苦労が報われる美味しさでした。



もう一つは、野菜のカップパン。
グリンピースと人参とトウモロコシが入ったパンです。
豆の皮むきとか、
トウモロコシの実を外すとか、
下ごしらえは大変でしたが、
パンの成形は簡単で楽しいです。
アレンジがいろいろできるので、
いろいろ挑戦してほしいです。



初めのおやつ~
手作りのエビせんべいです。

みんなで盛りつけたランチ~


食後のデザートは、シフォンをベリーと水切りヨーグルトで飾りました。
苦手なシフォンケーキは、しばらく封印していたのですが、
何とかヨーグルトシフォンが、6回分焼けてホッとしました。


ベリーは、ポイセンベリー、マルベリー(桑)、クサイチゴなど、

6月もみなさんと楽しくパンが作れて、
感謝です(*^_^*)


里山パンさくら堂
    ↓
https://www.facebook.com/satoyamapan/
  


Posted by にゃんこ at 19:47Comments(2)パン教室

2017年06月28日

自家製マスタード 小松菜と厚揚げの煮びたしうどんNO.35

季節が変わると、美味しいものも変わってきます。

車で走っていると、食いしん坊のアンテナが、ピピッと反応するのです。
見つけたのは、セイヨウカラシナの種。
これで、とびきり美味しいマスタードができるのです。
今までは、フードプロセッサーですりつぶしていましたが、
ホール状で食べてみると、これがまた上品な辛さで、
ソーセージや厚揚げによく合います。
お気に入りなので、パン屋のひと皿に使ってみようかなと思っています。



セイヨウカラシナは、河原にたくさん生えているアレです。
春に、菜の花みたいな黄色い花で、
河原が一面黄色に染まります。
今は、こんな感じ。

アップにすると・・・


採取は、6月上旬頃ですね。

そのころ、野いちごが熟します。
私が好きなのは、クサイチゴです。


我が家の裏庭の月桂樹の幹には、
キクラゲもぷるんぷるんと生えています。


さて、今週月曜日の手打ちうどん。
お総菜が残っていたので、リメイクうどんです。
具だくさんのおみそ汁をかけて、
小松菜と厚揚げの煮浸しをのせてみました。
(えび天は市販のもの)
優しいおふくろの味って感じです。


次は、藤井君で有名になった豚キムチうどんに挑戦してみたいです(*^_^*)





  


Posted by にゃんこ at 21:26Comments(2)料理・手作りパンうどん

2017年06月25日

菓子屋娘10周年 ごぼ天うどんNO.34

カシボニさん、10周年おめでとうございます!のイベントがありました。


有希子さんがお茶娘をされると聞いたので、
さくらさんとおじゃましました。

涼しそうな夏茶碗に美味しいお茶。


しかも、この手作り和三盆がびっくりでした。
なんと、ジンジャー味!
それもかなりよく効いていて、
お抹茶に合います。

廃校になった小学校の図工室を使ってという斬新なアイデアが素敵でした。

さて、そんな土曜日の晩ご飯は、
恒例の手打ちうどんです。

NHKの「がってん」で見た福岡のごぼ天うどんに挑戦しました。
ピーラーで細く削るようなのもあるらしいのですが、
今回は斜め切りで。


テレビで見たのは、丼よりも大きかったのですが、
そんなに食べられそうにないので、これくらい。
それでも、衣が出汁をすって、かなりのボリュームでした。

今回の麺は、守衛さん作。
ぐにゅぐにゅ感が美味しいのですが、
お店の麺のように、しゅっとしたのも作りたいなあ。


ということで、今日のお昼は、
どこか美味しいうどん屋さんに研修に行ってきまーす(*^_^*)




  


Posted by にゃんこ at 10:15Comments(4)うどん

2017年06月22日

紫陽花モーニング

こんなぜいたくなモーニングはないと思います。

いろとりどりの紫陽花に囲まれて、
お野菜たっぷりの美味しいプレート。
何気ないほっこりとした会話。

友達のおうちで6時半から1時間のしあわせな時間でした。



よしっ、充電したから、また仕事がんばるぞー(^O^)



  


Posted by にゃんこ at 19:29Comments(6)料理・手作りパン

2017年06月18日

夏トマトカレーうどん NO.33

夕べの晩ご飯のトマトスープが残っていたので、
それをベースにトマトカレーを作りました。
仕上げに、大きな完熟トマトを1個。
酸味の利いた美味しいカレーになりました。

それを使って、今日は、「夏トマトカレーうどん」
トッピングに夏野菜をのせました。
畑のオカノリやパクチー、丸いズッキーニも。




最近細めのうどんが多かったので、
少し太めにとお願いしました。

(生地作りは私、延ばしと切りは守衛さん)

ちょうど私好みの太さになりました。
暑かったので、麺は冷たいままの「ひやあつ」で。


トマトカレー、ありです!
今度は、ライスにかけてみたいです(*^_^*)


  


Posted by にゃんこ at 19:04Comments(2)うどん

2017年06月13日

夏野菜の煮浸しうどんNO.31 懐かしいかけうどんNO.32

どこかのうどん屋さんが、
「茄子の揚げ浸し」をトッピングしていて美味しそうだったので、
参考に作ってみました。(6月11日)

夏野菜の煮浸しうどん
茄子の揚げ浸しと
キュウリ、いんげん、人参、シメジの煮浸し、
茗荷とネギと生姜のトッピング。

わたしが盛りつけると、
ちまちましちゃいます。


守衛さんが、「自分で食べるのは自分で盛りつける」とチャレンジしたのがこれ。

具材が広がってるけど、一つ一つが目立って、これもいいかも。

さて、今日のお昼は、事務長さん(ぼたんさん)と妹さんを呼んで
里山でうどんランチでした。
リクエストは「かけうどん」

トッピングは、さくらさんが用意してくれました。
ピンクのかまぼことタコ入りのかまぼこのダブルで、ぜいたく~


柔らかめが好きなぼたんさん姉妹は、熱いかけうどん。
さくらさんと私は、冷やかけにしました。


ホントは、もうちょっと太めが好きだけど、
あまりコシがあると不評なので、
最近は、やや細めに切っています。

うどん修行まっしぐらで、半年がこようとしています。
まだまだ食べに行っていないお店が、
たくさんあるので、うどんの食べ歩きもしたいです(*^_^*)





  


Posted by にゃんこ at 20:48Comments(2)うどん

2017年06月12日

デザートプレートとお好み焼き

土曜日に、パンダ店長が作ってくれたまかないのデザートプレート。
見てるだけでわくわくします。


このセンス、いったいどうなってるのって言いたいくらい。
水出し珈琲のすっきりとしたコク。
上がカリカリのクリームブリュレ。
人参のシフォンは、メープル味で、紫陽花になってる!


くるみのブラウニーは、甘くって美味しい。
フルーツ盛り合わせには、皮をむいたビワが(^O^)
誰かにビワの皮をむいてもらったなんて、生まれて初めてやわ。

そっと添えられた紫陽花の素敵なこと。
心憎い演出ですね。


晩ご飯は、あそ美さんが焼いてくれたお好み焼きと焼きそば。
もう、食べられないよーっていうくらい、おなかいっぱいいただきました。



厚い鉄板で焼くと、いつも家で焼くお好み焼きや焼きそばとは、
まったく別物です。

何より、つくってもらうと美味しさ倍増!!
しあわせ~な一日でした(*^_^*)






  


Posted by にゃんこ at 22:58Comments(4)その他

2017年06月06日

5月のパン教室 

のんびりしている間に、5月が終わっていました(^_^;)
記録として、5月のパン教室の様子を。

お天気によっては、テラスでランチという日も多かったです。
これは、囲炉裏の間だけど。


5月は、お気に入りのレシピをさくらさんがアレンジしてくれました。
東京のセントルザベーカリーのレシピ本を参考に、湯種を使ったパンを2種類。

一つは、食パン。
これは、はまりました。
ふわふわもちもち、
生で食べても、トーストしても、
サンドイッチもピカイチです。


もう一つは、ベーコンエピ。
はさみでチョキチョキが楽しいパンです。


おやつ。
クッキーは、レモンアイシング。


とろとろプリン。


季節のお野菜などを使ったランチ。


来てくださったみなさんと、楽しく美味しい時間を過ごさせていただきました。

明日から、6月のパン教室が始まります。
アセッ(-_-;)




  


Posted by にゃんこ at 18:57Comments(2)パン教室

2017年06月04日

冷やしぶっかけNO.30

週末ごとにうどんを打って、
今日で今年に入って30回目になりました。

でも、今日はただのうどん打ちではありません。
遊びの師匠であるあそ美さんが
見事野菜ソムリエプロに合格したお祝いなんです。

メニューは、MIKAさんリクエストの冷やかけです。
昔はなかった食べ方ですが、
最近は、たいていのお店にありますね。



うどんは、各自が300gずつ打って、
残りはお持ち帰りです。
みなさん上手に打てました。
ご家族にも喜んでもらえると嬉しいです。

さすが忠さんは、延ばすのも手慣れていました。
四角く延ばせていたので、すごいなあと思います。

この燻製卵は、煮卵を殻のまま燻製にしているのですが、
中まで味や香りがついていたので、びっくりしました。

ついつい麺が太くなりがちなので、
細めに切るよう心がけています。
コシがあって美味しい~



出汁は、これを使いました。
パックなので、とっても簡単に濃厚出汁がとれます。



うどんだけでなく、さぬきのめざめ(アスパラ)の炒め物や
トマトの食べ比べ、(熊本の桃吉トマト・広島倉橋のお宝トマト・尾道の岩小島トマト)
スイカケーキもあり、なかなか豪勢なランチになりました。

デザートに、つるんと冷えた桃ゼリー


おなかいっぱいになったところで、
豊浜の道の駅で開催されている銭形いろどり市(観音寺軽トラ市)に行って、
買い物したり試食したりして遊んできました。

こんな楽しい時間を共有してくれる友達がいるって、
つくづく幸せだなあと思います(*^_^*)










  


Posted by にゃんこ at 17:38Comments(6)うどん