
2015年05月22日
そら豆パンとベーグル
さくらさんに出会ったころ、教えてもらったそら豆パン。
あれから、毎年そら豆の季節が待ち遠しくてたまりません。
今が旬のそら豆。
やっぱりこれを焼かなくっちゃ。
茹でたそら豆とチーズとベーコンを切り込んだパン。
オリーブオイルと岩塩をトッピング。

他に、グリンピースベーグル

古代米(赤米)ベーグル

写真は撮り忘れたけれど、くるみベーグルも焼きました。
お店のオーブンと違って、
家のオーブンは電気なので、イマイチうまく焼けません。
今日の私の1日。
朝ご飯のあと、豆乳シフォンを焼いて、
朝市に行って野菜を購入。
昼ご飯のあと、パンを焼いて、
合間に友達の家にお茶を飲みに行って、おしゃべり~♪
帰ってからまたパンを焼いて、
それから晩ご飯を作って・・・・
充実した1日でした。
がんばったわ、わたし。
がんばったら、いいことが!
なんと、こだわり麺やの「げんき玉」が当たりました(^O^)

中には、麺棒つきのうどん生地が入っていました。

粉もん好きな私には、
パンとうどんのダブルの幸せな1日でした(*^_^*)
あれから、毎年そら豆の季節が待ち遠しくてたまりません。
今が旬のそら豆。
やっぱりこれを焼かなくっちゃ。
茹でたそら豆とチーズとベーコンを切り込んだパン。
オリーブオイルと岩塩をトッピング。
他に、グリンピースベーグル
古代米(赤米)ベーグル
写真は撮り忘れたけれど、くるみベーグルも焼きました。
お店のオーブンと違って、
家のオーブンは電気なので、イマイチうまく焼けません。
今日の私の1日。
朝ご飯のあと、豆乳シフォンを焼いて、
朝市に行って野菜を購入。
昼ご飯のあと、パンを焼いて、
合間に友達の家にお茶を飲みに行って、おしゃべり~♪
帰ってからまたパンを焼いて、
それから晩ご飯を作って・・・・
充実した1日でした。
がんばったわ、わたし。
がんばったら、いいことが!
なんと、こだわり麺やの「げんき玉」が当たりました(^O^)
中には、麺棒つきのうどん生地が入っていました。
粉もん好きな私には、
パンとうどんのダブルの幸せな1日でした(*^_^*)