› にゃんこカフェ › 2018年11月

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2018年11月20日

段ボールオーブンで肉まんパン

先日、段ボールオーブンを使ってパンを焼いたら、
驚くほど美味しく焼けたので、
性懲りもなく第二弾です。

前回は、二次発酵は電気オーブンを使いました。
炭の量を調節したら、
発酵もできるはずと思い、実験しました。

思った通りのできばえです。
それどころか、普通のガスや電気のオーブンで焼くよりも
美味しい気がしました。
遠赤外線の効果でしょうか。



あそ美さんが温度計を準備してくれました。
30度から40度くらいを目指して。


火の調節は忠さんの担当です。
ここが一番肝心なところ。

底まで美味しく焼けたのは、
かまじいのおかげですね。


気持ちの良い外で、できたて熱々をほおばります。
う~ん、ぜいたく。


今回は、中身たっぷり肉まんパンです。

大きなパンを2つずつペロリ。

吉君と福ちゃんにもおすそわけ。


季節はずれのひまわり畑が美しい秋の一日でした(*^_^*)





  


Posted by にゃんこ at 22:15Comments(4)料理・手作りパン

2018年11月16日

美味しくて体にいい 

チームのみんなが集まって、
コレステロールを下げるというテーマでポットラック。
健康が気になるお年頃ですから。



メンバーがそろったら、
とりあえずおやつね。
今年初の干し柿です。


ひとしきりおしゃべりしたら、
ヘルシー炊き込みご飯が炊き終わりました。


何がヘルシーかって、
お米1.5合に、糸コンニャクが一袋。

それにカロリーが低いきのこ、人参。
梅干し、生姜。
お肉の代わりに大豆たんぱく。
嵩ましした糸コンニャクは、
全然気になりません。


きのこたっぷりのスープ。
とろみがついて、柚子のトッピング。
葱も甘くて美味しい。


ブームになったサバ缶を使ったトマト煮。
冷凍してあったトマトを使ったそうです。
ニンニク風味でいい感じ。
豆がたっぷり入っているのもヘルシー。


同じくサバ缶のサラダ。
タマネギとの相性抜群です。


レンコンのアボカド和え。
カレーの香りが食欲をそそります。


いろいろ少しずつが嬉しいね。


これで終わるはずもなく・・・・
2度目のおやつ。


ナッツとドライフルーツの蜂蜜・オリーブオイル漬け。


高野豆腐と豆乳のパンナコッタ。
つるんと食べられて大好き。
それから、キウイ、リンゴ、ひよこ、珈琲、みかん。




さて、体にいい食べ物。
質もいいけど、量もたっぷり!
本当にヘルシーなのかな?

でも、笑って笑って、
美味しくて楽しかったので、
きっと免疫力はアップしたと思います(*^_^*)














  


Posted by にゃんこ at 21:24Comments(2)料理・手作りパン里山時間

2018年11月14日

4種のピザ

午前中時間ができたので、
ピザを作ることにしました。
ちょっとずついろいろな味を楽しみたいので、
4種のピザに。

でも、ピザを作る予定ではなかったので、
トッピングの準備をしていない。
(ピザソースは、冷凍してあった自家製のもの)

冷蔵庫を覗いて、残り物を使って・・・・
2人分の生地なので、大きく四角くのばしてみました。
天板いっぱい・・・でかっ!


チーズをのせて


焼いたら美味しそう。


一応記録のためにトッピングを紹介。

守衛さん一押しのじゃこピーマン。(おかずの残り)


私一押しのサバとクリームチーズ。
(最近流行ってるみたいなので、買い置きしていたもの)


実はサバが苦手な私。
でも、クリームチーズとの相性が抜群でした。

これも好き。納豆。


赤い大根のシャキシャキ感も捨てがたいわー。


12等分して4切れ食べたら、
おなかいっぱいになりました。


あるものを適当に使うのが上手になってきた気がするわ。
今日もごちそうさまでした(*^_^*)








  


Posted by にゃんこ at 21:39Comments(2)料理・手作りパン

2018年11月11日

くまモンカレーうどん NO.42

友達が懸賞であてたレトルトカレーをくれました。
くまもとのトマトカレーです。
それで、カレーうどんにしました。



こんなパッケージで可愛い!


1人分だけ作ったので、
小麦粉100gで、たったこれだけ。


麺が短くならないように、
細長く延ばしました。
(延ばすの、あまり上手じゃないけど)


トマトカレーは、酸味が利いていて
美味しかったです。


ごちそうさまでした(*^_^*)






  


Posted by にゃんこ at 14:31Comments(2)うどん

2018年11月06日

おすすめイベント「森林公園でできる非常時の一汁一菜」

最近買った「地震イツモノート」という本の冒頭に、

『日本の面積は
世界の面積の400分の1。
そこに
世界の地殻エネルギーの
10分の1が集まっています。』
と書かれていました。

普段は忘れているけれど、
ときどき思い出しては不安になる地震や台風などの災害。

どうせたいしたことないだろうと思いながらも、
やっぱり少し心配です。

そんな方におすすめのイベントがあります。

来週11月17日の土曜日に、まんのう森林公園で開かれる「非常時の一汁一菜」

被災したときの食をどう工夫すればよいのかというワークショップです。

ポリ袋を使った調理法や驚きのデザートづくりもあります。
具だくさんのお汁や美味しいおかずも作ります。



素敵な秋の一日、自然あふれるまんのう森林公園で、
「もしもの時」の心の備えをしませんか?  


Posted by にゃんこ at 23:36Comments(2)その他