
2011年07月27日
ホタテのチヂミ
韓国の方に本場のチヂミの作り方を教えていただきました。

今回のチヂミに入っている野菜は、玉葱・人参・ニラ。
海鮮は、ホタテとエビとイカです。
ホタテは、みじん切りにして混ぜ込みました。


おいしいチヂミのコツは、
薄く広げて押さえる。
そして押さえる。
またまた押さえる。
食べてもらう相手のことを考えながら、
思いを込めて押さえるそうです。

そっかあ、押さえなきゃだめだなんて、
先日のお好み焼きと、全く反対。
しかも、韓国ではチヂミはご飯のおかず。
日本のお好み焼きは、主食になります。
こんなところでも、文化の違いを感じておもしろいですね。
今回のチヂミに入っている野菜は、玉葱・人参・ニラ。
海鮮は、ホタテとエビとイカです。
ホタテは、みじん切りにして混ぜ込みました。
おいしいチヂミのコツは、
薄く広げて押さえる。
そして押さえる。
またまた押さえる。
食べてもらう相手のことを考えながら、
思いを込めて押さえるそうです。
そっかあ、押さえなきゃだめだなんて、
先日のお好み焼きと、全く反対。
しかも、韓国ではチヂミはご飯のおかず。
日本のお好み焼きは、主食になります。
こんなところでも、文化の違いを感じておもしろいですね。
Posted by にゃんこ at 21:00│Comments(0)