› にゃんこカフェ › 2012年08月07日

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年08月07日

シチリアの気分満喫

今までいくつかの民宿やペンションに泊まってきたけれど、
今回ほど料理に感激したのは初めて。

蒜山のログハウスの「ピーターパン」
シチリア出身のイケメンシェフが
シチリアと蒜山の素材にこだわって腕をふるってくれます。

まずは前菜。
シチリア産ペコリーヌチーズとドライトマト。
蒜山産トマトとなすのマリネ。
何とかチーズのブルスケッタ。


蒜山野菜のカポナータ。(ラタトゥイユみたいなの)


ミント、アーモンド、ドライトマトペーストと生トマトのトレッチェ。
このパスタが美味しかったんだわー。


ラグーサ風サルスッチャと蒜山産フレッシュリコッタのピザ。
このピザ、絶品!


メインは、境港産本マグロのサラダ仕立てシチリア風。


食後は、シチリアドルチェ3種。
チョコとナッツとお米のプリン、
モディカチョコ、(カカオと砂糖だけで作られたチョコ)
ソルベット。


そして、フォカッチャと天然酵母のパン。
この天然酵母は、200年前からずっと生きているそうです。


食後は、アルゼンチンの方がフォルクローレを聞かせてくれました。


ついでに、貸し切り露天風呂は、こんな感じ。


どうですか?
ちょっと行ってみたくなったでしょ。

蒜山ログの宿「ピーターパン」は、5組限定です。


わたしもいつかリピしたいと思います(*^_^*)  


Posted by にゃんこ at 23:03Comments(0)カフェ・レストランなど

2012年08月07日

蒜山での休暇

暑いので、避暑に行くつもりで蒜山に行ったら、
蒜山もやっぱり暑かったです。




でも、温泉に入ったら、蒜山の3つの山がきれいに見えて、
(貸し切り状態だったので、写真も撮っちゃいました。)




お風呂あがりのジャージ牛乳も最高でした。




ジャージ牛乳といえば、やっぱりソフトは外せませんね。




お昼ご飯は、蒜山焼きそばでした。




ここまでは、普通の蒜山。

次は、とっておきの宿泊先について・・・お楽しみに(*^_^*)  


Posted by にゃんこ at 15:09Comments(0)その他