
2015年02月05日
2月のパン教室
立春だというのに、冷たいあられが降りました。
1年間のうちで、
1月末から2月の初めにかけての気温が一番低いと聞きましたが、
まさにそのとおりですね。
でも、さくら堂は、囲炉裏があるのでポカポカです。
パン教室のランチでも、囲炉裏を使って楽しんでいます。

パンに添えるおかずは、野菜たっぷり。

デザートもついています。

今日は、そば打ち名人さんが、打ち立てそばを持参してくれました。

私は、そばよりうどん派なのですが、
このおそばは、絶品でした!
食後は折り紙名人さんによる折り紙教室もあり、
お楽しみてんこ盛り。

あっ、そうそう、忘れていました。
パン教室でしたね。
今日のパンは、バレンタインにちなんで、
チョコメルヘン。

それから、ふわっふわの酒粕パン。
豚さんやおしりパンにするのも楽しいです。

毎回おしゃべりに花が咲き、
あっという間に時間が過ぎます。
今日も素敵なひとときに感謝です(*^_^*)
※追記 失礼しました。立春は昨日でした(-_-;)
続きを読む
1年間のうちで、
1月末から2月の初めにかけての気温が一番低いと聞きましたが、
まさにそのとおりですね。
でも、さくら堂は、囲炉裏があるのでポカポカです。
パン教室のランチでも、囲炉裏を使って楽しんでいます。
パンに添えるおかずは、野菜たっぷり。
デザートもついています。
今日は、そば打ち名人さんが、打ち立てそばを持参してくれました。
私は、そばよりうどん派なのですが、
このおそばは、絶品でした!
食後は折り紙名人さんによる折り紙教室もあり、
お楽しみてんこ盛り。
あっ、そうそう、忘れていました。
パン教室でしたね。
今日のパンは、バレンタインにちなんで、
チョコメルヘン。
それから、ふわっふわの酒粕パン。
豚さんやおしりパンにするのも楽しいです。
毎回おしゃべりに花が咲き、
あっという間に時間が過ぎます。
今日も素敵なひとときに感謝です(*^_^*)
※追記 失礼しました。立春は昨日でした(-_-;)
続きを読む