
2019年04月14日
野草ランチのお手伝い
今日は、まんのう公園で、野草ランチのお手伝いをしました。
参加者のみなさんで野草を採取、
協力して調理もします。
小さい子どもさんたちも、
卵を焼いたりベーコンを巻いたり、
おむすびを握ったりホットケーキを焼いたり、
その手際の良さに感心しました。

おむすびには、レンゲを入れてみました。
葉っぱの緑に花が紫になってきれいでした。
卵焼きは、レンゲとツクシです。


おみそ汁には、ハルジオンやタンポポも入れました。

天ぷらは、セリやヨモギに混じって、
椿やアケビの花も。


タケノコとワラビと椎茸の煮物

イタドリの炒め煮

レンゲソウの甘酢和え

ヤブカンゾウとベーコンの炒め物

セリのベーコン巻き

デザートは、野草のホットケーキのジャム添え

ジャムは、イタドリ・スイバ・桑でした。
参加者40名。
スタッフ12名の総勢52名。
1升炊きの炊飯器3つで炊いたごはんも
あっという間になくなりました。
今日も季節を楽しむ一日に感謝です(*^_^*)
参加者のみなさんで野草を採取、
協力して調理もします。
小さい子どもさんたちも、
卵を焼いたりベーコンを巻いたり、
おむすびを握ったりホットケーキを焼いたり、
その手際の良さに感心しました。
おむすびには、レンゲを入れてみました。
葉っぱの緑に花が紫になってきれいでした。
卵焼きは、レンゲとツクシです。
おみそ汁には、ハルジオンやタンポポも入れました。
天ぷらは、セリやヨモギに混じって、
椿やアケビの花も。
タケノコとワラビと椎茸の煮物
イタドリの炒め煮
レンゲソウの甘酢和え
ヤブカンゾウとベーコンの炒め物
セリのベーコン巻き
デザートは、野草のホットケーキのジャム添え
ジャムは、イタドリ・スイバ・桑でした。
参加者40名。
スタッフ12名の総勢52名。
1升炊きの炊飯器3つで炊いたごはんも
あっという間になくなりました。
今日も季節を楽しむ一日に感謝です(*^_^*)