2015年08月26日
当たったー(^O^)
仕事でパンを焼いている私ですが、
義父母と同居しているので、
家でのご飯は、和食が多いです。
朝は、たいていおみそ汁と野菜の炊いたのみたいな感じですね。
(エッグベネディクトサンドにカフェオレとかあこがれます)
ですから、お醤油とか味醂をよく使います。
市の骨密度検査に行ったら、ちょうど100%でした。
言いかえると、年相応ということなので、
喜ぶべきかどうか・・・・(-_-;)
しっかりカルシウムをとらなくっちゃ。
これは、鰯を圧力なべで炊いたもの。
柔らかくなった骨も食べられます。

先日、調味料がもらえるというので応募したら、
当たりました!

ちょっと気を取り直して、がんばります(*^_^*)
義父母と同居しているので、
家でのご飯は、和食が多いです。
朝は、たいていおみそ汁と野菜の炊いたのみたいな感じですね。
(エッグベネディクトサンドにカフェオレとかあこがれます)
ですから、お醤油とか味醂をよく使います。
市の骨密度検査に行ったら、ちょうど100%でした。
言いかえると、年相応ということなので、
喜ぶべきかどうか・・・・(-_-;)
しっかりカルシウムをとらなくっちゃ。
これは、鰯を圧力なべで炊いたもの。
柔らかくなった骨も食べられます。
先日、調味料がもらえるというので応募したら、
当たりました!
ちょっと気を取り直して、がんばります(*^_^*)
Posted by にゃんこ at 08:09│Comments(2)
│料理・手作りパン
この記事へのコメント
骨密度は大事なようですね。
友人に骨粗鬆症になり薬を飲んでる人がいます。
骨まで食べられるイワシは最高!
基本の食事は和食が一番と思います。
懸賞の大当たり、おめでとう!
このお醤油を使い始めてから他のが使えません。
卓上用もあり便利です。
友人に骨粗鬆症になり薬を飲んでる人がいます。
骨まで食べられるイワシは最高!
基本の食事は和食が一番と思います。
懸賞の大当たり、おめでとう!
このお醤油を使い始めてから他のが使えません。
卓上用もあり便利です。
Posted by 京 at 2015年08月29日 03:43
☆京さん
京さんは、しっかり歩いておられるので、
骨密度は高そうですね。
私は、最近ほとんど歩かないので、
ちょっと心配です。
このお醤油の卓上用は、便利そうですね(*^_^*)
京さんは、しっかり歩いておられるので、
骨密度は高そうですね。
私は、最近ほとんど歩かないので、
ちょっと心配です。
このお醤油の卓上用は、便利そうですね(*^_^*)
Posted by にゃんこ
at 2015年08月29日 20:53
