› にゃんこカフェ › 料理・手作りパン › 当たったー(^O^)

2015年08月26日

当たったー(^O^)

仕事でパンを焼いている私ですが、
義父母と同居しているので、
家でのご飯は、和食が多いです。

朝は、たいていおみそ汁と野菜の炊いたのみたいな感じですね。
(エッグベネディクトサンドにカフェオレとかあこがれます)
ですから、お醤油とか味醂をよく使います。

市の骨密度検査に行ったら、ちょうど100%でした。
言いかえると、年相応ということなので、
喜ぶべきかどうか・・・・(-_-;)
しっかりカルシウムをとらなくっちゃ。

これは、鰯を圧力なべで炊いたもの。
柔らかくなった骨も食べられます。

当たったー(^O^)

先日、調味料がもらえるというので応募したら、
当たりました!

当たったー(^O^)

ちょっと気を取り直して、がんばります(*^_^*)




同じカテゴリー(料理・手作りパン)の記事画像
大人のキャンプ
フォカッチャランチ パンやうどんいろいろ
山野草うどんNO.24 セリの卵とじうどん NO.22 サラダぶっかけうどんNO.23
野草ランチのお手伝い
五色台カフェ~野草ランチ~
季節をいただく幸せ
同じカテゴリー(料理・手作りパン)の記事
 大人のキャンプ (2019-05-12 20:37)
 フォカッチャランチ パンやうどんいろいろ (2019-05-06 17:19)
 山野草うどんNO.24 セリの卵とじうどん NO.22 サラダぶっかけうどんNO.23 (2019-04-19 21:48)
 野草ランチのお手伝い (2019-04-14 19:41)
 五色台カフェ~野草ランチ~ (2019-04-07 21:04)
 季節をいただく幸せ (2019-03-31 08:40)

この記事へのコメント
骨密度は大事なようですね。
友人に骨粗鬆症になり薬を飲んでる人がいます。
骨まで食べられるイワシは最高!
基本の食事は和食が一番と思います。
懸賞の大当たり、おめでとう!
このお醤油を使い始めてから他のが使えません。
卓上用もあり便利です。
Posted by 京 at 2015年08月29日 03:43
☆京さん

京さんは、しっかり歩いておられるので、
骨密度は高そうですね。
私は、最近ほとんど歩かないので、
ちょっと心配です。

このお醤油の卓上用は、便利そうですね(*^_^*)
Posted by にゃんこにゃんこ at 2015年08月29日 20:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
当たったー(^O^)
    コメント(2)