2018年09月04日
今からできる非常時の食
四国が暴風域に入りました。
どきどき・・・
被害が出ませんように。
香川は比較的災害が少ないので、
大丈夫だろうとタカをくくっていますが、
それでも不安はあります。
自然災害は、台風だけではありません。
南海トラフ地震が起きたらどうしよう、
今、何をすればいいのだろうと思っている人は、
私だけではないと思います。
9月15日(土)に、まんのう公園の自然生態園で
次のようなイベントを計画しています。

非常時の食について、
ベンチかまどやポリ袋調理、
目から鱗の料理法など体験してみませんか。
定員まで残りわずかになっています。
申し込みは、
国営讃岐まんのう公園自然生態園
℡0877-79-1807までお願いします(*^_^*)
どきどき・・・
被害が出ませんように。
香川は比較的災害が少ないので、
大丈夫だろうとタカをくくっていますが、
それでも不安はあります。
自然災害は、台風だけではありません。
南海トラフ地震が起きたらどうしよう、
今、何をすればいいのだろうと思っている人は、
私だけではないと思います。
9月15日(土)に、まんのう公園の自然生態園で
次のようなイベントを計画しています。
非常時の食について、
ベンチかまどやポリ袋調理、
目から鱗の料理法など体験してみませんか。
定員まで残りわずかになっています。
申し込みは、
国営讃岐まんのう公園自然生態園
℡0877-79-1807までお願いします(*^_^*)
Posted by にゃんこ at 10:21│Comments(2)
│料理・手作りパン
この記事へのコメント
こういう時期だけに興味がある人が多そうです。
災害は忘れた頃にやってくると言うし
どこでおこってもおかしくないです。
備えあれば憂い無し・・
この企画に多くの方が集まりますように。
また今度の台風の被害が少なく済みますように。
災害は忘れた頃にやってくると言うし
どこでおこってもおかしくないです。
備えあれば憂い無し・・
この企画に多くの方が集まりますように。
また今度の台風の被害が少なく済みますように。
Posted by 京 at 2018年09月04日 12:51
☆京さん
確かにこの時期は、9月1日の防災の日もあるし、
テレビなどでもよく特集を組まれるので、
関心のある人も多いと思います。
でも、日常生活では、忘れていますよね。
私もその1人です。
今日の台風でも、思った以上に被害が出ていて、
心配です。
これ以上被害が拡大しませんように。
確かにこの時期は、9月1日の防災の日もあるし、
テレビなどでもよく特集を組まれるので、
関心のある人も多いと思います。
でも、日常生活では、忘れていますよね。
私もその1人です。
今日の台風でも、思った以上に被害が出ていて、
心配です。
これ以上被害が拡大しませんように。
Posted by にゃんこ
at 2018年09月04日 19:12
