› にゃんこカフェ › 料理・手作りパン › おしゃれなお寿司とキュウリのつくだ煮

2013年08月19日

おしゃれなお寿司とキュウリのつくだ煮

暑い日は、お寿司が美味しいですね。

でも、にぎりは高いし、
ちらしはめんどうだし・・・

そこで、安くて簡単でおしゃれなお寿司を考えてみました。

おしゃれなお寿司とキュウリのつくだ煮

ポイントは、ピーラーで薄くしたキュウリを周りに巻いてみたことです。
イタリアンのオードブルにこんなのがあったなーと思って。

今日のおかずは、豚の生姜焼き。

それと、キュウリのつくだ煮を作ってみました。
キュウリのキューちゃんみたいなカリカリの歯ごたえです。
おしゃれなお寿司とキュウリのつくだ煮

普通に炒めたら柔らかくなるけれど、
塩もみしてから炒めるとカリカリ感が残ります。
不思議ですね。

キュウリが余って困るときに、
とってもいいですよ。
①キュウリ6本を薄く切って塩もみ。2時間くらい置いておく。
②キュウリをよく絞って、鍋に入れる。
③醤油50cc、酢大さじ1、大さじ3、みりん50cc、生姜の千切り大さじ3を入れて、
中火で20分くらい混ぜる。

好みで鷹の爪や塩昆布を入れてもいいようです。
私は冷蔵庫に余っていたチリメンジャコを入れました。
炊き立てご飯やおにぎりに最高だと思います(*^_^*)


同じカテゴリー(料理・手作りパン)の記事画像
大人のキャンプ
フォカッチャランチ パンやうどんいろいろ
山野草うどんNO.24 セリの卵とじうどん NO.22 サラダぶっかけうどんNO.23
野草ランチのお手伝い
五色台カフェ~野草ランチ~
季節をいただく幸せ
同じカテゴリー(料理・手作りパン)の記事
 大人のキャンプ (2019-05-12 20:37)
 フォカッチャランチ パンやうどんいろいろ (2019-05-06 17:19)
 山野草うどんNO.24 セリの卵とじうどん NO.22 サラダぶっかけうどんNO.23 (2019-04-19 21:48)
 野草ランチのお手伝い (2019-04-14 19:41)
 五色台カフェ~野草ランチ~ (2019-04-07 21:04)
 季節をいただく幸せ (2019-03-31 08:40)

この記事へのコメント
見た目も綺麗で色も綺麗なお寿司ですね(^^)
今度 真似させてくださいね
キュウリの佃煮 私も作ってみました 美味しい(^〜^)
Posted by ジャック姫 at 2013年08月19日 20:34
☆ジャック姫さん

最近、家でとれる野菜を
いかに消費するかという使命に燃えています。

でも、レパートリーが少ないので、
苦労していますが、料理は楽しいですね(*^_^*)
Posted by にゃんこにゃんこ at 2013年08月19日 21:14
手軽なお寿司、胡瓜のアイデアがいいなぁ。
近年ピーラーで野菜を剝いた料理が流行ってますね。
涼しそうなこのお寿司、真似したいです。
胡瓜の佃煮も塩もみの処理がポイントとは目からうろこ。
大量の胡瓜には私も今夏、苦労しました。
因みに大量の茄子はどうしてますか・・?
Posted by 京 at 2013年08月20日 03:49
☆京さん

大量の茄子を一度に消費できるのは、
やはり焼き茄子でしょうか。

一度に一人2個ずつくらいは食べられますね。

他は、漬け物、炒め物、煮浸し、天ぷら、ポタージュ・・・
ありきたりのものばかりです(*^_^*)
Posted by にゃんこにゃんこ at 2013年08月20日 06:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おしゃれなお寿司とキュウリのつくだ煮
    コメント(4)