2015年02月16日
くるみのクッペ
休みの日は、家でのんびり。
今日は、「少しのイーストで、ゆっくり発酵パン」(高橋雅子さん著)を見ながら
くるみのクッペを焼きました。
夕べ生地をこねて、朝焼くつもりだったのに、
出かけて帰ってきたのがお昼過ぎ(>_<)
それでもなんとか焼けました。
イーストが少しだから、
じっくりじっくり発酵してくれます。
のんびりな私にはぴったりかも。

オーブンからパンが出てくるとき、
とっても幸せな気持ちになります(*^_^*)
今日は、「少しのイーストで、ゆっくり発酵パン」(高橋雅子さん著)を見ながら
くるみのクッペを焼きました。
夕べ生地をこねて、朝焼くつもりだったのに、
出かけて帰ってきたのがお昼過ぎ(>_<)
それでもなんとか焼けました。
イーストが少しだから、
じっくりじっくり発酵してくれます。
のんびりな私にはぴったりかも。
オーブンからパンが出てくるとき、
とっても幸せな気持ちになります(*^_^*)
Posted by にゃんこ at 19:42│Comments(2)
│料理・手作りパン
この記事へのコメント
パンの名前にも疎くてクッペと聞いて
すぐにはその形状が浮かびませんでした。
そう言えばポンパドールでは必ず買ってるのが
チーズクッペ!!!!!
角切りのチーズがこれでもかと言うくらい
中にびっしりなのが嬉しいパンです。
にゃんこさんのもじっくり熟成された分
美味しさがむぎゅっと詰まってますね。
すぐにはその形状が浮かびませんでした。
そう言えばポンパドールでは必ず買ってるのが
チーズクッペ!!!!!
角切りのチーズがこれでもかと言うくらい
中にびっしりなのが嬉しいパンです。
にゃんこさんのもじっくり熟成された分
美味しさがむぎゅっと詰まってますね。
Posted by 京 at 2015年02月17日 07:40
☆京さん
ポンパドールのチーズクッペ!
買ってはないけど、覚えています。
とっても大きくて、皮がパリパリして美味しそうでした。
入っているチーズの存在感もすごかったですね。
あんなのが焼けるようになるといいなあ(*^_^*)
ポンパドールのチーズクッペ!
買ってはないけど、覚えています。
とっても大きくて、皮がパリパリして美味しそうでした。
入っているチーズの存在感もすごかったですね。
あんなのが焼けるようになるといいなあ(*^_^*)
Posted by にゃんこ
at 2015年02月17日 09:11
