› にゃんこカフェ › 料理・手作りパン › イチジク三昧

2015年10月20日

イチジク三昧

今年は、我が家のイチジクが豊作で、
1本の木で、毎日数個ずつの実を長い期間収穫しています。
もうそろそろ終わりかなと心配しながらも、
まだ少しずつ熟しています。

パン屋では、フルーツタルトに使っています。
焼くことで、甘みが凝縮されるので、
とても美味しくなります。

イチジク三昧

ジャムにしたりシフォンに入れたり、
先日は、ワイン煮をいただいたり、
毎日のように楽しんでいます。

テレビで、変わったイチジクの食べ方を紹介していました。
丸ごと天ぷらです。
片栗粉と小麦粉を混ぜて衣にすると、カリッと揚がるというので試してみました。
イチジク三昧

味はどうかな?
テレビでは、しょうゆ味にも合うと言っていたので、
天つゆをつけて食べました。
イチジク三昧
意外と美味しかったですよ。
衣は、カリッと、
中はトロッと。

もう一つは、焼きイチジク。
テレビではブルーチーズをのせていたけど、
そんなものなかったので、
普通の溶けるチーズをのせて焼いてから、
生ハムをトッピング。
(適当な盛りつけですみません)
イチジク三昧

うん、これはこれでアリかも。
ワインに合いそう。
両親も、なかなか美味しいなあとびっくりしていました。

でも、果物は、そのまま食べるのが一番美味しいなあ(*^_^*)





同じカテゴリー(料理・手作りパン)の記事画像
大人のキャンプ
フォカッチャランチ パンやうどんいろいろ
山野草うどんNO.24 セリの卵とじうどん NO.22 サラダぶっかけうどんNO.23
野草ランチのお手伝い
五色台カフェ~野草ランチ~
季節をいただく幸せ
同じカテゴリー(料理・手作りパン)の記事
 大人のキャンプ (2019-05-12 20:37)
 フォカッチャランチ パンやうどんいろいろ (2019-05-06 17:19)
 山野草うどんNO.24 セリの卵とじうどん NO.22 サラダぶっかけうどんNO.23 (2019-04-19 21:48)
 野草ランチのお手伝い (2019-04-14 19:41)
 五色台カフェ~野草ランチ~ (2019-04-07 21:04)
 季節をいただく幸せ (2019-03-31 08:40)

この記事へのコメント
ご無沙汰してますm(._.)m 今年も二ヶ月余り 土曜の休みは、僅かで さくら堂さんにも行きたいと思うのですが(´・_・`)上手く噛み合わ無いです!
m(_ _)mなさい!
Posted by 麺すすり at 2015年10月20日 21:17
☆麺すすりさん

お仕事されているときは、
なかなか時間がとれないですよね。
私も、前の職場では、
毎日残業、休日返上で働いていたのでよく分かります。
あっという間に年末になりそうですが、
健康第一!無理しないで、
毎日をお過ごしくださいね(*^_^*)
Posted by にゃんこにゃんこ at 2015年10月20日 23:00
お庭の無花果が豊作なんていいですね。
パンにも使えるしお料理にも大活躍でしょう。
ちょっとした塩気が甘味を引き立てるし
生ハムと合わせるとかチーズには合いそう。
丸ごと天ぷらが秀逸ですね・・
あと、ドライにするのは無理かなぁ・・
Posted by 京 at 2015年10月28日 08:54
☆京さん

イチジクは、オーブンで乾燥してセミドライにして冷凍してあります。
トルコ産のように丸ごとドライにはできないけれど、
分割したセミドライでも、けっこう美味しいです。
今年は昼間の気温が高かったので、
自然乾燥は無理でした。
もちろんパンに入ります(*^_^*)
Posted by にゃんこにゃんこ at 2015年10月28日 20:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イチジク三昧
    コメント(4)