2015年10月27日
柿しごと
今日は、さくらさんと2人で
11月のパン教室のパンを試作しました。
おかずやデザートも何にしようかと
いろいろ相談しました。
旬の食材をどうやって美味しく食べるかは、
主婦の楽しみでもあり、苦悩でもありますね。
いただいたメープルシロップがあったので、
これからの季節に美味しいメープルジンジャーや
ジンジャエールも仕込みました。
渋柿もいっぱい舞い込んできたので、
毎年恒例の柿しごと。

つるし柿が似合う里山です。

急に冷え込むようになり、
寒がりの私は、こたつを出そうかどうしようかと悩んでいます。
いつまでがまんできるかな(*^_^*)
11月のパン教室のパンを試作しました。
おかずやデザートも何にしようかと
いろいろ相談しました。
旬の食材をどうやって美味しく食べるかは、
主婦の楽しみでもあり、苦悩でもありますね。
いただいたメープルシロップがあったので、
これからの季節に美味しいメープルジンジャーや
ジンジャエールも仕込みました。
渋柿もいっぱい舞い込んできたので、
毎年恒例の柿しごと。
つるし柿が似合う里山です。
急に冷え込むようになり、
寒がりの私は、こたつを出そうかどうしようかと悩んでいます。
いつまでがまんできるかな(*^_^*)
Posted by にゃんこ at 18:37│Comments(4)
│里山時間
この記事へのコメント
コタツは、いぃ〜よなぁ〜(⌒-⌒; )早く出しなさい!先日 こっそり お邪魔しました。今度は、うどんでも頂きたいと思いますが(´・_・`)年内 土曜の休みが有りません(; ̄ェ ̄)残念!でも相方がパンを購入にお邪魔すると思います宜しくねd(^_^o)
Posted by 麺すすり at 2015年10月27日 19:11
☆麺すすりさん
コタツいいですよね。
体がぬくぬくして、幸せです。
パンもいいけど、本当はうどんの方が好きかも。
うどんなら、毎日3食でもいいなあ(*^_^*)
コタツいいですよね。
体がぬくぬくして、幸せです。
パンもいいけど、本当はうどんの方が好きかも。
うどんなら、毎日3食でもいいなあ(*^_^*)
Posted by にゃんこ
at 2015年10月27日 22:33

柿の仕事は里山に似合いますね。
以前たまたま立ち寄った市田で
つるし柿が驚くほど沢山あった景色を思い出します。
手作りのジンジャエール、メープルジンジャー・・
イイナイイナ。
以前たまたま立ち寄った市田で
つるし柿が驚くほど沢山あった景色を思い出します。
手作りのジンジャエール、メープルジンジャー・・
イイナイイナ。
Posted by 京 at 2015年10月28日 08:51
☆京さん
干し柿が吊された風景は、
郷愁を誘いますね。
この干し柿は、クリームチーズと一緒に
天然酵母のパン生地に包まれる予定です。
今年は、シュトーレンにも、
干し柿を入れようかなと企んでいます(*^_^*)
干し柿が吊された風景は、
郷愁を誘いますね。
この干し柿は、クリームチーズと一緒に
天然酵母のパン生地に包まれる予定です。
今年は、シュトーレンにも、
干し柿を入れようかなと企んでいます(*^_^*)
Posted by にゃんこ
at 2015年10月28日 20:11
