› にゃんこカフェ › 料理・手作りパン › ラウンドパンのランチ

2016年02月13日

ラウンドパンのランチ

今日のお昼は、ラウンドパンのランチでした。

ラウンドパンのランチ

買っておいたラウンド型を初めて使って焼きました。
冷やすときは、形が崩れないように縦置きにするそうです。
ラウンドパンのランチ

切ったら、可愛い円形になりました。
ラウンドパンのランチ

残り物の野菜とチーズをのせて焼いたら、
美味しいピザになりました。
ラウンドパンのランチ

ラウンドパンのランチ

今日も美味しくて楽しい一日でした(*^_^*)





同じカテゴリー(料理・手作りパン)の記事画像
大人のキャンプ
フォカッチャランチ パンやうどんいろいろ
山野草うどんNO.24 セリの卵とじうどん NO.22 サラダぶっかけうどんNO.23
野草ランチのお手伝い
五色台カフェ~野草ランチ~
季節をいただく幸せ
同じカテゴリー(料理・手作りパン)の記事
 大人のキャンプ (2019-05-12 20:37)
 フォカッチャランチ パンやうどんいろいろ (2019-05-06 17:19)
 山野草うどんNO.24 セリの卵とじうどん NO.22 サラダぶっかけうどんNO.23 (2019-04-19 21:48)
 野草ランチのお手伝い (2019-04-14 19:41)
 五色台カフェ~野草ランチ~ (2019-04-07 21:04)
 季節をいただく幸せ (2019-03-31 08:40)

この記事へのコメント
ラウンド型のパン、こちらでも見たことがあります。
生地を色々変えると楽しそうな型ですねー。
この型の名前をこちらで初めて知りました。
ピザパンもばっちり、美味しそう~。
丸いサンドイッチもアリですね。
ロマネスコ、私も大好きで見ると買ってます。
今日も良い日になりますね。
Posted by 京 at 2016年02月24日 08:58
☆京さん

ラウンド型は、ぐるぐるの渦巻きにすると楽しそうですね。
丸い形だと、ピザパンも可愛くなります。
ロマネスコは、見た目のかっこよさでお気に入りです。
種から育てたのが、そろそろ収穫できそうです(*^_^*)
Posted by にゃんこにゃんこ at 2016年02月24日 16:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラウンドパンのランチ
    コメント(2)