
2014年09月26日
栗タルトはどれ?
9月から発売しているフルーツタルトの中に、
1個だけ栗の渋皮煮タルトが混ざっています。
さて、どれでしょうか?

はい、わたしです。

栗拾いに行って、
可愛い栗をゲット。

たくさんいただきました。

半分は、栗おこわに。
残り半分は、渋皮煮にしました。
この渋皮煮、とっても手間ひまがかかります。
だいたい4時間くらいかな。
まず、鬼皮をむくのに1時間半。
少しでも傷つけると、崩れてしまいます。

その後、重曹を入れてゆでて、
それから3回ゆでこぼし。
そして、2回に分けて砂糖を入れて煮ます。
健康のため、黒糖を使いました。
この渾身の1個を、丸ごと使ったフルーツタルト。
明日のさくら堂の棚に並びます。
10個限定。
もしかしたら、今年、最初で最後かも・・・・(^_^;)
里山パンさくら堂HP
↓
http://sakurado.wp.xdomain.jp
1個だけ栗の渋皮煮タルトが混ざっています。
さて、どれでしょうか?
はい、わたしです。
栗拾いに行って、
可愛い栗をゲット。
たくさんいただきました。
半分は、栗おこわに。
残り半分は、渋皮煮にしました。
この渋皮煮、とっても手間ひまがかかります。
だいたい4時間くらいかな。
まず、鬼皮をむくのに1時間半。
少しでも傷つけると、崩れてしまいます。
その後、重曹を入れてゆでて、
それから3回ゆでこぼし。
そして、2回に分けて砂糖を入れて煮ます。
健康のため、黒糖を使いました。
この渾身の1個を、丸ごと使ったフルーツタルト。
明日のさくら堂の棚に並びます。
10個限定。
もしかしたら、今年、最初で最後かも・・・・(^_^;)
里山パンさくら堂HP
↓
http://sakurado.wp.xdomain.jp