› にゃんこカフェ › 料理・手作りパン › つくし玉パン

2018年03月13日

つくし玉パン

この季節になると、一度は焼きたいつくし玉パン。
ホップ酵母なので、モッチモチの生地です。

つくし玉パン

お友達の畑のあぜ道で採ったつくしです。
つくし玉パン

春ですね~
つくし玉パン

嬉しくなってしまいます。
つくし玉パン

つくしは、はかまを取って、ごま油で甘辛く炒めました。
パン生地にのせて、卵を割り入れて2次発酵。
つくし玉パン

つくし玉パン

つくし玉パン

焼きたてを知り合いに届けたら、
こんなステキなティーセットを出してくれました。
つくし玉パン

ごちそうさまでした(*^_^*)








同じカテゴリー(料理・手作りパン)の記事画像
大人のキャンプ
フォカッチャランチ パンやうどんいろいろ
山野草うどんNO.24 セリの卵とじうどん NO.22 サラダぶっかけうどんNO.23
野草ランチのお手伝い
五色台カフェ~野草ランチ~
季節をいただく幸せ
同じカテゴリー(料理・手作りパン)の記事
 大人のキャンプ (2019-05-12 20:37)
 フォカッチャランチ パンやうどんいろいろ (2019-05-06 17:19)
 山野草うどんNO.24 セリの卵とじうどん NO.22 サラダぶっかけうどんNO.23 (2019-04-19 21:48)
 野草ランチのお手伝い (2019-04-14 19:41)
 五色台カフェ~野草ランチ~ (2019-04-07 21:04)
 季節をいただく幸せ (2019-03-31 08:40)

この記事へのコメント
土筆と卵で土筆たまごパン、と言うのが新鮮で楽しくなります。ご飯じゃなくパンに合わせちゃうのがいいですねー。お友達のお茶セットも素敵!美味しいものが取りもつご縁ですねー。
Posted by 京 at 2018年03月13日 16:55
☆京さん

類は友を呼ぶというか、
確かに美味しいもの好きな友達が多い気がします。
まあ、その筆頭は京さんですけど(^O^)

給食で育ったせいか、
パンとお総菜って、抵抗がないんです。
パン屋の時にも、パンの中に黒豆の炊いたのとか
たこ干し大根とか入れるのが好きでした(*^_^*)
Posted by にゃんこにゃんこ at 2018年03月13日 22:08
土筆って可愛いですね~♪
土筆でパン♪さすが♡ 美味しそう~(^^♪

一気に春が来た!って感じですね~♪
お友達と美味しい時間を過ごせるって楽しいですね(^^)
Posted by bean.jambean.jam at 2018年03月15日 12:48
☆bean.jamさん

土筆ってホント可愛いですね。
春を感じられる季節になって、
毎日ウキウキしています。

美味しいものも、だれかと一緒に食べると
美味しさ倍増です(*^_^*)
Posted by にゃんこにゃんこ at 2018年03月15日 19:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
つくし玉パン
    コメント(4)