› にゃんこカフェ › 料理・手作りパン › ねぎパンサンド

2018年06月08日

ねぎパンサンド

ねぎをいただいたので、ねぎのパンを焼きました。

ねぎパンサンド


たくさんいただいたねぎ、おみそ汁に入れたり
ねぎ焼きにするだけでは消費が追いつきません。
ねぎパンサンド

だから、ねぎがいっぱい入ったパン。
ねぎパンサンド

ふたごパンも。
ねぎパンサンド

半分に切ったら、こんな感じです。
ねぎパンサンド

レタスと豚肉と人参をはさんでサンドにしましたが、
入れすぎて食べにくーい。

ねぎパンサンド

ベーグルサンド用の紙にはさむと、なんとかこぼさずに食べれました。
ねぎパンサンド

今日のパンには、イーストとホップ酵母を併用。
ホップだけだと、1次発酵に一晩かかりますが、
イーストと一緒に使うと、こねから焼き上げまで3時間くらいでできました。
なかなかいいかも(*^_^*)









同じカテゴリー(料理・手作りパン)の記事画像
大人のキャンプ
フォカッチャランチ パンやうどんいろいろ
山野草うどんNO.24 セリの卵とじうどん NO.22 サラダぶっかけうどんNO.23
野草ランチのお手伝い
五色台カフェ~野草ランチ~
季節をいただく幸せ
同じカテゴリー(料理・手作りパン)の記事
 大人のキャンプ (2019-05-12 20:37)
 フォカッチャランチ パンやうどんいろいろ (2019-05-06 17:19)
 山野草うどんNO.24 セリの卵とじうどん NO.22 サラダぶっかけうどんNO.23 (2019-04-19 21:48)
 野草ランチのお手伝い (2019-04-14 19:41)
 五色台カフェ~野草ランチ~ (2019-04-07 21:04)
 季節をいただく幸せ (2019-03-31 08:40)

この記事へのコメント
美味しそうな葱ですねー。
関東の葱は白い部分が多くこの緑が多い葱には憧れが
あります。京都の九条葱とか夢のまた夢。
葱をいっぱい入れた
にゃんこさんこだわりのパンも美味しそう。
具沢山のこの具はベトナムのサンドイッチ
バインミーって言ったかな、アレを思い出します。
観音寺から高松に行ってもにゃんこさんがいる場所は
いつだって美味しいものがあって花丸ですね。
Posted by 京 at 2018年06月08日 18:41
☆京さん

そうなんですか。
関東の葱は、白い部分が多いのですね。
香川で栽培されている葱は、たいてい青葱で、
こんな感じです。
白葱は、冬にすき焼きをする時しか買わないので、
年に数回程度です。
白葱の方があこがれますね。
京さん、いつも素敵なコメントありがとう(*^_^*)
Posted by にゃんこにゃんこ at 2018年06月08日 23:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ねぎパンサンド
    コメント(2)