› にゃんこカフェ › カフェ・レストランなど › 魚虎~はなれ~ ロイヤルファーム アカマツ

2018年08月31日

魚虎~はなれ~ ロイヤルファーム アカマツ

今日のお昼は、塩江の魚虎~はなれ~に、
お蕎麦を食べに行きました。

魚虎~はなれ~ ロイヤルファーム アカマツ

旧道にある魚虎という旅館の別邸になるようです。

きれいな洗練されたお蕎麦でした。
天ぷらは、衣がカリッと揚がっていて、
ぷりぷりの大きな海老が美味しかったです。

塩江までは、お蕎麦目当てにいったわけではなくて、
ぷち登山の仲間と大瀧山に行ったのです。
といっても、ほとんど車です。
香川と徳島の県境にあり、946mあるそうです。
魚虎~はなれ~ ロイヤルファーム アカマツ

大瀧寺や西照神社などがあり、
登山者だけでなく参拝者も多いようです。
魚虎~はなれ~ ロイヤルファーム アカマツ
魚虎~はなれ~ ロイヤルファーム アカマツ
魚虎~はなれ~ ロイヤルファーム アカマツ

トトロの森に迷い込んだような不思議な感覚。
魚虎~はなれ~ ロイヤルファーム アカマツ

キャンプ場で出会った人は、
オオトラカミキリについて熱く語ってくれました。
これが、オオトラカミキリがいた証拠の筋だそうです。
魚虎~はなれ~ ロイヤルファーム アカマツ

ボリュームがあったお蕎麦を食べた後なので、
もう食べれんわーと、みんな言っていたのに・・・

さくらさんの「そこにジェラートのお店があるよ。」の一言で、
全員「食べるー!」

魚虎~はなれ~ ロイヤルファーム アカマツ
魚虎~はなれ~ ロイヤルファーム アカマツ

道の反対側で乳牛を飼っているというのを聞いて、
私は迷わずプレミアムミルクにしました。
魚虎~はなれ~ ロイヤルファーム アカマツ

う~ん、濃厚で美味しい!

ジェラートのカロリーを消費できるほど歩いていないけれど、
9月の定例会は、真面目に歩きたいと思います(*^_^*)











同じカテゴリー(カフェ・レストランなど)の記事画像
アロッサ ニュージーランド料理
ぱん田カフェの絶品ランチ
ナズナうどんカレー NO.20
体と心を癒す薬膳ランチ
ベイクスタジオ オカザキ ひさ枝うどん 巾着うどんNO.4 
クリスマスランチ Jカレント
同じカテゴリー(カフェ・レストランなど)の記事
 アロッサ ニュージーランド料理 (2019-03-26 08:50)
 ぱん田カフェの絶品ランチ (2019-03-21 17:17)
 ナズナうどんカレー NO.20 (2019-03-16 21:24)
 体と心を癒す薬膳ランチ (2019-01-25 20:53)
 ベイクスタジオ オカザキ ひさ枝うどん 巾着うどんNO.4  (2019-01-12 15:57)
 クリスマスランチ Jカレント (2018-12-21 07:52)

この記事へのコメント
お蕎麦が美味しそうですね。
綺麗な洗練されたお蕎麦という表現からそれがわかります。
天ぷらもカリッと・・イイナイイナ。
そのあとの軽登山もお仲間と一緒なら楽しそうです。
最後のジェラートがご褒美?かな。
私もまずはミルクを試したい~
Posted by 京 at 2018年09月01日 06:03
☆京さん

ご存じの通り、香川はうどんが主なので、
お蕎麦を食べる機会があまりありません。
私の場合で言うと、1年間に1度か2度程度かな。
しかも、県内で美味しいと思ったお蕎麦は、
過去1軒だけでした。
それが、今回2軒目の出会い。
思わず「どこかで修行されたのですか?」なんて
失礼な質問をしてしまい、
「自己流です。」と答えられた店主さんの柔らかな笑顔に
すっかりファンになってしまいました(*^_^*)
Posted by にゃんこにゃんこ at 2018年09月01日 08:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
魚虎~はなれ~ ロイヤルファーム アカマツ
    コメント(2)