› にゃんこカフェ › うどん › 料理・手作りパン › めかぶうどんNO.17 打ち込みうどんNO.18 サンドイッチ

2019年03月02日

めかぶうどんNO.17 打ち込みうどんNO.18 サンドイッチ

昨日、映画「グリーンブック」を観てきました。
難しい内容ですが、人の温かさも感じるいい作品でした。

さて、ワカメの美味しい季節。
先日、新鮮なめかぶを手に入れたので、
刻んでめかぶうどんにしました。
めかぶうどんNO.17 打ち込みうどんNO.18 サンドイッチ

すごい粘りです。
山芋で言うと、長芋ではなくつくねみたいな・・・
ねばねば大好き!

めかぶうどんNO.17 打ち込みうどんNO.18 サンドイッチ

今日は、冬の定番、打ち込みうどんです。
私にとっては、父の味。
うどんを打つたびに、父を懐かしく思い出します。
めかぶうどんNO.17 打ち込みうどんNO.18 サンドイッチ

ちなみに、母の思い出の味は「ピロシキ」です。
多分生まれて初めて、イーストを使った手作りパンを食べたのがこれ。

もひとつついでに、
我が娘、「母の味は何ですか?」と尋ねられて、
「イタドリジャム」と答えたそうな。
何年も前のことですが(^_^;)


おまけ、
昨日のお昼ご飯はサンドイッチでした。
めかぶうどんNO.17 打ち込みうどんNO.18 サンドイッチ
いっぱい野菜が食べられるので好きです。






同じカテゴリー(うどん)の記事画像
ベジうどん
フォカッチャランチ パンやうどんいろいろ
山野草うどんNO.24 セリの卵とじうどん NO.22 サラダぶっかけうどんNO.23
つくし三昧 パンにうどんに  つくしかき揚げうどんNO.21
ナズナうどん NO.19
竹輪パン・チョコロールパン、釜揚げうどんNO.16
同じカテゴリー(うどん)の記事
 ベジうどん (2019-07-02 09:38)
 フォカッチャランチ パンやうどんいろいろ (2019-05-06 17:19)
 山野草うどんNO.24 セリの卵とじうどん NO.22 サラダぶっかけうどんNO.23 (2019-04-19 21:48)
 つくし三昧 パンにうどんに  つくしかき揚げうどんNO.21 (2019-03-17 19:16)
 ナズナうどん NO.19 (2019-03-14 21:18)
 竹輪パン・チョコロールパン、釜揚げうどんNO.16 (2019-02-23 09:05)

この記事へのコメント
お父様の味、打ち込みうどんが美味しそうですね。
ピロシキがお母様の味というのも素敵です。
昔渋谷のロゴスキーによく行っていた我が家はここの本を買いピロシキは親子で何度も作りました。
お嬢様の思い出の味がイタドリのジャム・・
うんうん、なんか分かります。納得。
野菜がどっさりのサンドイッチもイイナイイナ。
Posted by 京 at 2019年03月02日 17:28
☆京さん

共働きで忙しかった母、
仕事から帰ってきたら、畑仕事に家事に育児にと
大変だったと思います。
だからこそ、時間をかけて作ってくれたおやつが心に残っています。
京さんもピロシキは、お母様との思い出の味なのですね。
また、作ってみたくなりました(*^_^*)
Posted by にゃんこにゃんこ at 2019年03月02日 23:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
めかぶうどんNO.17 打ち込みうどんNO.18 サンドイッチ
    コメント(2)