2014年01月12日
ほっこり堂
このカフェは、お客さんが限定されます。
どんな限定かというと・・・・
なんと50歳未満お断りなのです。
もちろん私は堂々と入店できます(>_<)
和風ハンバーグランチをいただきました。

おみそ汁のカップが可愛い。

店内もいい感じ。

ただ心残りが一つだけあります。
このお店は、高瀬の清水のケーキ屋さんが作ったお店なので、
おいしいケーキもあるのです。
でもでも・・・お昼前にしっかりおやつを食べてしまっていたので、
ケーキセットが注文できなかったのです。
胃袋のスペアがあるといいのにな・・・と、
しょっちゅう思っています。
さて、お昼前のおやつは、クラフト教室の時に、みんなが持ち寄ったもの。

ねりきりとスコーン、小豆のシフォン、麻花(マーホア)
すべて手作りです。
さすがにこの後ケーキは無理です(;_;)
そうそう、この日のメインはクラフトでした。
干支の午の切り紙と折り紙の手まり。


私は不器用なので、かなり手伝ってもらいました。
いくつになっても、新しいことにチャレンジするのは楽しいです(*^_^*)
どんな限定かというと・・・・
なんと50歳未満お断りなのです。
もちろん私は堂々と入店できます(>_<)
和風ハンバーグランチをいただきました。
おみそ汁のカップが可愛い。
店内もいい感じ。
ただ心残りが一つだけあります。
このお店は、高瀬の清水のケーキ屋さんが作ったお店なので、
おいしいケーキもあるのです。
でもでも・・・お昼前にしっかりおやつを食べてしまっていたので、
ケーキセットが注文できなかったのです。
胃袋のスペアがあるといいのにな・・・と、
しょっちゅう思っています。
さて、お昼前のおやつは、クラフト教室の時に、みんなが持ち寄ったもの。
ねりきりとスコーン、小豆のシフォン、麻花(マーホア)
すべて手作りです。
さすがにこの後ケーキは無理です(;_;)
そうそう、この日のメインはクラフトでした。
干支の午の切り紙と折り紙の手まり。
私は不器用なので、かなり手伝ってもらいました。
いくつになっても、新しいことにチャレンジするのは楽しいです(*^_^*)
Posted by にゃんこ at 17:18│Comments(2)
│カフェ・レストランなど
この記事へのコメント
ほっこり堂、入店資格が該当してて私も嬉しいです。
でも、にゃんこさん、そうでしたか。
このランチセットもボリュームがあっていいですね。
先に召し上がった手作りのデザートでは練り切りが可愛いな。
馬のクラフトもセンスが良くって素敵。
常に新たな事に挑戦し続けるのはエネルギーがいるけど
そういう人ほどキラキラ光ってます。
でも、にゃんこさん、そうでしたか。
このランチセットもボリュームがあっていいですね。
先に召し上がった手作りのデザートでは練り切りが可愛いな。
馬のクラフトもセンスが良くって素敵。
常に新たな事に挑戦し続けるのはエネルギーがいるけど
そういう人ほどキラキラ光ってます。
Posted by 京 at 2014年01月20日 07:51
☆京さん
私、京さんの4つ下だったかな・・・・(^-^)
こんな限定のお店楽しいですよね。
可愛い練りきりは、パンの師匠、さくらさん作です。
馬のクラフトは、折り紙の師匠に教えていただいたもの。
チャレンジするって、楽しい~(*^_^*)
私、京さんの4つ下だったかな・・・・(^-^)
こんな限定のお店楽しいですよね。
可愛い練りきりは、パンの師匠、さくらさん作です。
馬のクラフトは、折り紙の師匠に教えていただいたもの。
チャレンジするって、楽しい~(*^_^*)
Posted by にゃんこ
at 2014年01月20日 21:26

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |