2014年08月31日
つみ木のパン屋さん
一昨日、偶然このパン屋さんのことを知りました。
大阪から三好市に移住してきた若い女の人が1人でパンを焼いていること。
そのパンは、米麹の酵母を起こして生地を作っていること。
その人は「パンになりたい」というほど、パンが好きなこと。
(まるで、里山パンさくら堂のさくらさんのようです。)
守衛さんを誘ってみると、アッシー君(死語?)をしてくれるというので、
さっそく行ってみました。
朝の8時過ぎに家(観音寺)を出ると、9時前に着きました。
意外と近いですね。

店構えや看板も可愛いです。

1人で夜の9時から一晩中(朝まで)パンを焼いているそうなので、
ご本人にはお会いできず、接客はご両親でした。
とても心温まる応対で、ホッと癒されるひとときでした。
コーヒーも美味しかったです。

帰りは三頭トンネルから。
エピアみかどの横を通りかかり、
がまんできずに温泉に。

大好きなぬるぬる感のある温泉らしいお湯です。
出てから、きなこアイス♪

ついでに「やまうち」で、ちょっと一杯。

もちろん「ひやあつ」です。

たくさん買い込んだパンをどうしようと思って、チームのみんなに声をかけました。
「美味しいパンの試食会をしましょう!」
突然のわがままな誘いなのに、9人も集まってくれました。

いろんな種類を味わうには、たくさんの人で一口ずつ食べるのがいいですね。

今日は、本当は稲刈りのお手伝いをする予定でしたが、
日照不足のため延期になり、ぽっかりと1日空きました。
とてもぜいたくな休日を過ごすことができました。
守衛さん、チームのみなさん、ありがとう(*^_^*)
大阪から三好市に移住してきた若い女の人が1人でパンを焼いていること。
そのパンは、米麹の酵母を起こして生地を作っていること。
その人は「パンになりたい」というほど、パンが好きなこと。
(まるで、里山パンさくら堂のさくらさんのようです。)
守衛さんを誘ってみると、アッシー君(死語?)をしてくれるというので、
さっそく行ってみました。
朝の8時過ぎに家(観音寺)を出ると、9時前に着きました。
意外と近いですね。
店構えや看板も可愛いです。
1人で夜の9時から一晩中(朝まで)パンを焼いているそうなので、
ご本人にはお会いできず、接客はご両親でした。
とても心温まる応対で、ホッと癒されるひとときでした。
コーヒーも美味しかったです。
帰りは三頭トンネルから。
エピアみかどの横を通りかかり、
がまんできずに温泉に。
大好きなぬるぬる感のある温泉らしいお湯です。
出てから、きなこアイス♪
ついでに「やまうち」で、ちょっと一杯。
もちろん「ひやあつ」です。
たくさん買い込んだパンをどうしようと思って、チームのみんなに声をかけました。
「美味しいパンの試食会をしましょう!」
突然のわがままな誘いなのに、9人も集まってくれました。
いろんな種類を味わうには、たくさんの人で一口ずつ食べるのがいいですね。
今日は、本当は稲刈りのお手伝いをする予定でしたが、
日照不足のため延期になり、ぽっかりと1日空きました。
とてもぜいたくな休日を過ごすことができました。
守衛さん、チームのみなさん、ありがとう(*^_^*)
この記事へのコメント
うわぁー。
行ってみたいです。
徳島には、市内のパン屋さんにしか行ったことなくて…。
素敵なロケーションですね。
ドライブできるし、美味しいパンが買えるしいいことばっかり。
私はパン食べたいだけの人ですが、ぜひお目にかかりたいです。
行ってみたいです。
徳島には、市内のパン屋さんにしか行ったことなくて…。
素敵なロケーションですね。
ドライブできるし、美味しいパンが買えるしいいことばっかり。
私はパン食べたいだけの人ですが、ぜひお目にかかりたいです。
Posted by ひろ
at 2014年08月31日 19:36

☆ひろさん
私は、多分徳島のパン屋さんは初めてです。
でも、このパン屋さんは、とっても気になって気になって、
がまんできずに行って来ました。
ホント、おすすめですよ。
おすすめと言えば、
「里山パン さくら堂」もなかなかいいですよ。
西讃方面にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
(すみません。最近、すぐにお店の宣伝をしてしまいます(*^_^*))
私は、多分徳島のパン屋さんは初めてです。
でも、このパン屋さんは、とっても気になって気になって、
がまんできずに行って来ました。
ホント、おすすめですよ。
おすすめと言えば、
「里山パン さくら堂」もなかなかいいですよ。
西讃方面にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
(すみません。最近、すぐにお店の宣伝をしてしまいます(*^_^*))
Posted by にゃんこ
at 2014年08月31日 19:51

徳島にあるお店だったのですね。
パンにかける情熱が同志であるにゃんこさんを呼び寄せたのでしょう。
このお店のパン、いずれも美味しそうです。
そのあとのソフトはコーンで値段が違うのね。
ひやあつのうどんもさすがご当地!
充実した一日、ご一緒した気分になりました。
今日もきっと良い日です!
パンにかける情熱が同志であるにゃんこさんを呼び寄せたのでしょう。
このお店のパン、いずれも美味しそうです。
そのあとのソフトはコーンで値段が違うのね。
ひやあつのうどんもさすがご当地!
充実した一日、ご一緒した気分になりました。
今日もきっと良い日です!
Posted by 京 at 2014年09月01日 03:41
☆京さん
徳島は、わが家からは30分程度です。
近いのは、池田辺りでしょうか。
愛媛は海沿いに行けるので近い感じがするのですが、
徳島県に入るには山を越えるようになるので、
なかなか行く機会がありません。
でも、今回素敵なお店を見つけたので、
テリトリーを広げてみようかなと思います(*^_^*)
徳島は、わが家からは30分程度です。
近いのは、池田辺りでしょうか。
愛媛は海沿いに行けるので近い感じがするのですが、
徳島県に入るには山を越えるようになるので、
なかなか行く機会がありません。
でも、今回素敵なお店を見つけたので、
テリトリーを広げてみようかなと思います(*^_^*)
Posted by にゃんこ
at 2014年09月01日 06:46
