2015年04月15日
ベーグルサンドとプチシュガー
今日は、4月初めてのパン教室でした。
大好きなベーグルサンド。
茹でてから焼くので、もちもちしています。
パテとベビーリーフとトマト。
なぜか菜の花も。

ミルクパンに続く禁断のパン、プチシュガー。

いつものように、楽しくおしゃべりしながらランチを楽しみました。



珍しい山わさびは、筍ステーキにのせていただきました。
わさびの香りが筍に合います。

今日もパン教室の途中で、キジオ(里山に住む雉のお父さん)が、
桃畑を散歩している姿が見られました。
「チョットコイ、チョットコーイ♪」と鳴いているのはコジュケイだと、
あそ美さんが教えてくれました。
自然豊かな里山です(*^_^*)
大好きなベーグルサンド。
茹でてから焼くので、もちもちしています。
パテとベビーリーフとトマト。
なぜか菜の花も。
ミルクパンに続く禁断のパン、プチシュガー。
いつものように、楽しくおしゃべりしながらランチを楽しみました。
珍しい山わさびは、筍ステーキにのせていただきました。
わさびの香りが筍に合います。
今日もパン教室の途中で、キジオ(里山に住む雉のお父さん)が、
桃畑を散歩している姿が見られました。
「チョットコイ、チョットコーイ♪」と鳴いているのはコジュケイだと、
あそ美さんが教えてくれました。
自然豊かな里山です(*^_^*)
Posted by にゃんこ at 21:27│Comments(2)
│パン教室
この記事へのコメント
山わさび、このごつごつした茶色のがそうですか。
実物をみるのは初めてで興味津々です。
今の時期は菜花やショカッサイなどお花も
アクセントに使えますね。
コジュケイはこちらでも良く鳴いてます・・
彼らにとっても恋の季節~ルンルン。
実物をみるのは初めてで興味津々です。
今の時期は菜花やショカッサイなどお花も
アクセントに使えますね。
コジュケイはこちらでも良く鳴いてます・・
彼らにとっても恋の季節~ルンルン。
Posted by 京 at 2015年04月17日 08:47
☆京さん
山わさびは、友人が栽培していたものを持ってきてくれました。
これで8年ものだそうです。
鼻にツーンとくるような辛みはありませんが、
わさびの風味が美味しかったです(*^_^*)
山わさびは、友人が栽培していたものを持ってきてくれました。
これで8年ものだそうです。
鼻にツーンとくるような辛みはありませんが、
わさびの風味が美味しかったです(*^_^*)
Posted by にゃんこ
at 2015年04月17日 20:53
