› にゃんこカフェ › パン教室 › 2月のパン教室

2016年02月04日

2月のパン教室

立春の今日、ぽかぽかする日差しが気持ちよかったですね。
今週から2月のパン教室が始まっています。

いつも通り、パンは2種類。

イングリッシュマフィンは、オープンサンドにしました。
片方は、水切りヨーグルトとメープルシロップとくるみをトッピング。
もう一つは、卵とフムスとキャロットラペ。

2月のパン教室

それからミニクグロフ。
中には、自家製夏みかんのピールが入っています。
レモンアイシングをかけたら、バレンタインにもぴったりですね。
2月のパン教室

みなさんに手伝っていただいて、ランチの用意。
囲炉裏を囲んで、ほっこり楽しいランチタイムです。
2月のパン教室

お友達と参加された方も
初めて出会った方も
和気あいあいとパン作りを楽しんだひとときでした(*^_^*)




同じカテゴリー(パン教室)の記事画像
2月のパン教室
1月のパン教室
12月のパン教室
11月のパン教室
打ち込みうどんNO.55 10月のパン教室
6月のパン教室
同じカテゴリー(パン教室)の記事
 2月のパン教室 (2018-02-14 20:58)
 1月のパン教室 (2018-01-25 17:27)
 12月のパン教室 (2017-12-26 18:34)
 11月のパン教室 (2017-12-06 22:53)
 打ち込みうどんNO.55 10月のパン教室 (2017-11-06 19:59)
 6月のパン教室 (2017-06-30 19:47)

この記事へのコメント
大きなマフィン、これだけで幸せな気持ちになります。
フムスってギリシャ料理のディップでしたっけ。
鎌倉のお店でいただいておかわりしたくなったのを覚えています。
お腹は勿論、心も幸せでいっぱいになれる、お教室・・
教室に集まった方たちも皆さん大満足ですね。
Posted by 京 at 2016年02月05日 09:12
☆京さん

フムスは、中東あたりのディップだと聞きましたが、
私も詳しくは知りません。
昨秋に、芝公園のル・パン・コティディアンというパンカフェで、
初めて食べました。
ひよこ豆を茹でて作りましたが、
パンのおともにぴったりですね。
パン教室では、毎回お腹がパンパンです。(パンだけに・・・(^_^;)
Posted by にゃんこにゃんこ at 2016年02月05日 19:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2月のパン教室
    コメント(2)