2017年01月08日
今年も美味しいものに縁がありそう
今日は、あそ美さんのところで、
ワイワイ女子会。(素敵な男子も1人)
美味しいものをたらふくいただきました(^O^)
お料理上手な美佳さんが、
餃子の作り方を教えてくれました。
実は、餃子は、私が苦手とする料理の一つ。
いつも皮が破けるし、パリッと焼けないんですよね。
いろいろコツを聞きました。

ちょっと上手に包めたかも。

焼き方も、目からウロコの連続でした。

羽根がもう絶品!!

私は、初めての葱花餅(ツォン ホァ ビン)に挑戦。
薄力粉で練った生地を延ばして、葱とごま油をくるくる巻いて、
また延ばして、フライパンで焼きます。


薪ストーブの上にフライパンを置きました。

焼き上がりは、こんな感じ。

さあ、いよいよランチです。

増江さんのサラダ、美味しい!
珍しい緑のビタミン大根が新鮮です。
炊いた大根も、たくあんのきんぴらも、しみじみ美味しいわー。
カクテルグラスに入ったあそ美さんのピクルスもおしゃれ~
それにしても、おなかいっぱい食べました。
もちろん、これだけでは終わりませんよ。
サイフォンで入れてくれた珈琲は、まろやかで優しい味でした。

デザートプレートは、
柚子茶シフォンと杏仁豆腐とヨモギ芋ようかん。

別腹ってほんまですね。
美味しくて楽しくて、わくわくする一日でした。
今年も美味しいものに縁がありそうな予感です(*^_^*)
ワイワイ女子会。(素敵な男子も1人)
美味しいものをたらふくいただきました(^O^)
お料理上手な美佳さんが、
餃子の作り方を教えてくれました。
実は、餃子は、私が苦手とする料理の一つ。
いつも皮が破けるし、パリッと焼けないんですよね。
いろいろコツを聞きました。
ちょっと上手に包めたかも。
焼き方も、目からウロコの連続でした。
羽根がもう絶品!!
私は、初めての葱花餅(ツォン ホァ ビン)に挑戦。
薄力粉で練った生地を延ばして、葱とごま油をくるくる巻いて、
また延ばして、フライパンで焼きます。
薪ストーブの上にフライパンを置きました。
焼き上がりは、こんな感じ。
さあ、いよいよランチです。
増江さんのサラダ、美味しい!
珍しい緑のビタミン大根が新鮮です。
炊いた大根も、たくあんのきんぴらも、しみじみ美味しいわー。
カクテルグラスに入ったあそ美さんのピクルスもおしゃれ~
それにしても、おなかいっぱい食べました。
もちろん、これだけでは終わりませんよ。
サイフォンで入れてくれた珈琲は、まろやかで優しい味でした。
デザートプレートは、
柚子茶シフォンと杏仁豆腐とヨモギ芋ようかん。
別腹ってほんまですね。
美味しくて楽しくて、わくわくする一日でした。
今年も美味しいものに縁がありそうな予感です(*^_^*)
Posted by にゃんこ at 20:58│Comments(6)
│料理・手作りパン
この記事へのコメント
おめでとう御座いますm(_ _)m 久々のUPですね〜
今年は、ジャンジャンとUPを期待してますぅ〜
滅多に行けませんが さくら堂にも行かせて頂きますので
宜しくで〜す(^O^)/
今年は、ジャンジャンとUPを期待してますぅ〜
滅多に行けませんが さくら堂にも行かせて頂きますので
宜しくで〜す(^O^)/
Posted by mensusuri at 2017年01月08日 21:25
☆mensusuriさん
おめでとうございます。
ホント久しぶりのUPです。
サボってばかりでしたが、
今年は、ジャンジャンUPします。
お店に来られたときは、
ぜひお声をかけてくださいね(*^_^*)
おめでとうございます。
ホント久しぶりのUPです。
サボってばかりでしたが、
今年は、ジャンジャンUPします。
お店に来られたときは、
ぜひお声をかけてくださいね(*^_^*)
Posted by にゃんこ
at 2017年01月08日 21:42

美味しそうな餃子ですねー。
羽根付きというのはたまに見るけれど
ここまで多い羽根は初めてで
見るからにパリパリと美味しそうです。
あと葱花餅・・・これを焼いてるストーブが羨ましい~。
我が町は薪とかのストーブ厳禁たき火も御法度。
こういうの見ると田舎に引きこもりたいなって思います。
最後になりましたが
引き続き今年もよろしくお願いします。
お互い美味しい年になりますように!
羽根付きというのはたまに見るけれど
ここまで多い羽根は初めてで
見るからにパリパリと美味しそうです。
あと葱花餅・・・これを焼いてるストーブが羨ましい~。
我が町は薪とかのストーブ厳禁たき火も御法度。
こういうの見ると田舎に引きこもりたいなって思います。
最後になりましたが
引き続き今年もよろしくお願いします。
お互い美味しい年になりますように!
Posted by 京 at 2017年01月09日 19:38
☆京さん
そうなんですか。薪とかのストーブ厳禁って厳しいですね。
でも、古くからの街を守るためには仕方がないのかも知れませんね。
薪ストーブは、友達の家に立派なのがあり、
たまに遊びに行っては、楽しませてもらっています。
餃子は、今まで食べた餃子の中ではピカイチでした。
しかも、今日もおじゃまして、
水餃子を作っていただきました。
美味しいものに縁のある年になりそうです。
(でも、ちょっと食べ過ぎ~)
今年も美味しい話をいっぱい聞かせてくださいね。
これからもよろしくお願いします(*^_^*)
そうなんですか。薪とかのストーブ厳禁って厳しいですね。
でも、古くからの街を守るためには仕方がないのかも知れませんね。
薪ストーブは、友達の家に立派なのがあり、
たまに遊びに行っては、楽しませてもらっています。
餃子は、今まで食べた餃子の中ではピカイチでした。
しかも、今日もおじゃまして、
水餃子を作っていただきました。
美味しいものに縁のある年になりそうです。
(でも、ちょっと食べ過ぎ~)
今年も美味しい話をいっぱい聞かせてくださいね。
これからもよろしくお願いします(*^_^*)
Posted by にゃんこ
at 2017年01月09日 20:40

今年も宜しくお願いします(^^)
餃子は手際よくの言葉が良く合う料理ですね(^^)中国の人は良く作るみたいです。焼き揚げ水餃子などパクパクいけますね。今年も美味しく楽しい料理にスイーツなどお腹いっぱい年で楽しく過ごしましょう(^^)
餃子は手際よくの言葉が良く合う料理ですね(^^)中国の人は良く作るみたいです。焼き揚げ水餃子などパクパクいけますね。今年も美味しく楽しい料理にスイーツなどお腹いっぱい年で楽しく過ごしましょう(^^)
Posted by amerio at 2017年01月10日 18:54
☆amerioさん
ご家族で楽しいお正月を過ごされたことと思います。
今年もよろしくお願いします(^O^)
今日は、パン教室に、大分から嫁いでこられた方が参加されました。
別府温泉の話などで盛り上がりましたよ。
今年も美味しい楽しい年になりますように(@_@)(*^_^*)
ご家族で楽しいお正月を過ごされたことと思います。
今年もよろしくお願いします(^O^)
今日は、パン教室に、大分から嫁いでこられた方が参加されました。
別府温泉の話などで盛り上がりましたよ。
今年も美味しい楽しい年になりますように(@_@)(*^_^*)
Posted by にゃんこ
at 2017年01月11日 16:49
