› にゃんこカフェ › その他 › 五色台カフェ 野草ランチ

2017年04月10日

五色台カフェ 野草ランチ

昨日は、あそ美さんのお手伝いで、
五色台カフェ「野草ランチ」に行ってきました。

五色台ビジターセンター主催で、
食べられる野草を使った料理を楽しむイベントです。

どんな料理かって?
こんな感じです。

五色台カフェ 野草ランチ

ビュッフェ形式で、あれもこれもと盛り合わせたので、
何が何だか分からないですね。

それでは、どんなものがあったのか思い出してみましょう。

ホワイトボードに紹介された料理の数々。
五色台カフェ 野草ランチ
イラストが可愛いですね。


会の初めは、野草摘みからです。
参加者のみなさんが採取してきた野草やスタッフが準備した野草の仕分け。
五色台カフェ 野草ランチ
五色台カフェ 野草ランチ

天ぷらは、ハコベ塩で。
五色台カフェ 野草ランチ
五色台カフェ 野草ランチ

子どもに人気のホットケーキ。
五色台カフェ 野草ランチ
五色台カフェ 野草ランチ

和え物や炒め物など。
五色台カフェ 野草ランチ
五色台カフェ 野草ランチ
五色台カフェ 野草ランチ
五色台カフェ 野草ランチ
五色台カフェ 野草ランチ
五色台カフェ 野草ランチ
五色台カフェ 野草ランチ
五色台カフェ 野草ランチ
スープにも野草がたっぷり。
五色台カフェ 野草ランチ
圧巻は、この餃子。
もちろん中には、ワラビや筍などの野草が入っています。
五色台カフェ 野草ランチ

デザートだって野草を使っています。
ヨモギのシフォン。
五色台カフェ 野草ランチ
スイバやイタドリ、桑のジャムと土筆の砂糖漬けをトッピングしたヨーグルト。
五色台カフェ 野草ランチ

そして、美味しい珈琲。
五色台カフェ 野草ランチ

・・・っと、これは、イベント帰りのお楽しみでした。

自然を楽しみながら、笑って食べて、
とっても素敵なイベントでした(*^_^*)























同じカテゴリー(その他)の記事画像
ぱん田カフェの絶品ランチ
おすすめイベント「森林公園でできる非常時の一汁一菜」
打ち込みうどんNO.37 しっぽくうどんNO.36 そして秋祭り
穴場 畦田キャンプ場で大人のキャンプ
冷やかけ天 NO.27
夏の楽しみ方
同じカテゴリー(その他)の記事
 ぱん田カフェの絶品ランチ (2019-03-21 17:17)
 おすすめイベント「森林公園でできる非常時の一汁一菜」 (2018-11-06 23:36)
 打ち込みうどんNO.37 しっぽくうどんNO.36 そして秋祭り (2018-10-16 20:47)
 穴場 畦田キャンプ場で大人のキャンプ (2018-10-14 07:59)
 冷やかけ天 NO.27 (2018-07-23 19:16)
 夏の楽しみ方 (2018-07-22 09:24)

Posted by にゃんこ at 21:51│Comments(2)その他
この記事へのコメント
おおっ、摘み草大パーティーですねー。
食べられる野草や山菜がこれだけ集まると圧巻です。
献立作り~採取~大勢での調理~準備された方は大変でしたでしょう。
料理法も色々変えてあるし、すべて少しずつ味わいたくなりました。
特に気になるのは各種の和え物かな。
皆の歓声、こっちまできこえて来ましたよ。
摘み草バンザイ!ですね。
Posted by 京 at 2017年04月11日 07:40
☆京さん

摘み草パーティー、楽しいですね。
私の中の摘み草料理は、
京さんの摘み草日記に、かなり影響を受けています。
お友達のあそ美さんには、
木佐森先生の著書も紹介して、
参考にさせていただいています。

今回は、ほとんど親子で参加された方が多く、
幼稚園から低学年くらいの子どもたちが、
本当に楽しそうに料理をして、
美味しそうにパクパク食べてくれたのが、
とても嬉しかったです。

摘み草料理バンザイ!です(*^_^*)
Posted by にゃんこにゃんこ at 2017年04月11日 09:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
五色台カフェ 野草ランチ
    コメント(2)