2017年12月28日
渾身の一杯!きつねうどんNO.60
新年に「今年はうどんを打つぞ」と決意して1年が経ちました。
最初の目標は10回だったけれど、
いつの間にか60回も打ってしまいました。
先日、ラジオ番組の「うどラジ」で
麺通団の田尾さんが「うどんは、かけで始まり、かけで終わる」と話していたのを聞いて、
記念すべき60回目は、かけにすることにしました。
とはいえ、素うどんでは寂しいのできつねうどんに。
まずは、麺。
さぬきの夢で、ちょっと太め。
冬は室温が低いので、生地が硬くて
かよわい乙女(?)には、延ばすのがたいへんでした。
少し水分を増やせばよかったわー。
出汁は、たっぷりのいりこと昆布とかつおぶし。
醤油の色を極力控えて透明感を出しました。

トッピングは、あれこれのせたいところですが、
これも押さえて押さえて。

一年間の集大成の一杯になったかな。

とはいえ、奥の深い手打ちうどん。
私のうどん修行は、まだまだ来年も続きます。
さて、夕べはK君一家が来るというので、
はりきって晩ご飯を作りました。
テレビで見て、作りたかった有本葉子さんのローストポークにチャレンジです。
豚の肩ロースの塊を2kg。
ニンニクを差し込み、塩をすり込んでから、
一度強火で焼きます。
ローズマリーとローリエをのせて、
ダッチオーブンに入れて140℃のオーブンで5時間。

時間が料理を美味しくするんですね。
お箸でもほろほろ崩れる柔らかさになりました。

これ、チキンでも試してみたいです。
さあ、今日こそ年賀状をしなくちゃ。
大掃除?もちろんまだです。
「今日できることは明日に延ばすな」って言いますよね。
「明日できることは今日するな」ではなかったはず・・・(^_^;)
がんばれ、わたし!
最初の目標は10回だったけれど、
いつの間にか60回も打ってしまいました。
先日、ラジオ番組の「うどラジ」で
麺通団の田尾さんが「うどんは、かけで始まり、かけで終わる」と話していたのを聞いて、
記念すべき60回目は、かけにすることにしました。
とはいえ、素うどんでは寂しいのできつねうどんに。
まずは、麺。
さぬきの夢で、ちょっと太め。
冬は室温が低いので、生地が硬くて
かよわい乙女(?)には、延ばすのがたいへんでした。
少し水分を増やせばよかったわー。
出汁は、たっぷりのいりこと昆布とかつおぶし。
醤油の色を極力控えて透明感を出しました。
トッピングは、あれこれのせたいところですが、
これも押さえて押さえて。
一年間の集大成の一杯になったかな。
とはいえ、奥の深い手打ちうどん。
私のうどん修行は、まだまだ来年も続きます。
さて、夕べはK君一家が来るというので、
はりきって晩ご飯を作りました。
テレビで見て、作りたかった有本葉子さんのローストポークにチャレンジです。
豚の肩ロースの塊を2kg。
ニンニクを差し込み、塩をすり込んでから、
一度強火で焼きます。
ローズマリーとローリエをのせて、
ダッチオーブンに入れて140℃のオーブンで5時間。
時間が料理を美味しくするんですね。
お箸でもほろほろ崩れる柔らかさになりました。
これ、チキンでも試してみたいです。
さあ、今日こそ年賀状をしなくちゃ。
大掃除?もちろんまだです。
「今日できることは明日に延ばすな」って言いますよね。
「明日できることは今日するな」ではなかったはず・・・(^_^;)
がんばれ、わたし!
この記事へのコメント
こんにちは~。
美味しそうなうどんと肉塊ですね。
昔、麺棒が高いので、鉄パイプでうどん打ってました。
「今日できることは今日やる、明日から」ってのもありますよww
美味しそうなうどんと肉塊ですね。
昔、麺棒が高いので、鉄パイプでうどん打ってました。
「今日できることは今日やる、明日から」ってのもありますよww
Posted by 雨天決行
at 2017年12月28日 09:44

ワーオ!
どれもおいしそうです!
渾身のきつねうどん!
押さえたはずが、ごちそうになってます(笑)
あたしもかけが一番好きです。
それも、香川のお出汁でいただくのんが。
そして、ローストポーク!
これはもう、ワインを持って、潜入したくなります。
どれもおいしそうです!
渾身のきつねうどん!
押さえたはずが、ごちそうになってます(笑)
あたしもかけが一番好きです。
それも、香川のお出汁でいただくのんが。
そして、ローストポーク!
これはもう、ワインを持って、潜入したくなります。
Posted by 菜絵子 at 2017年12月28日 10:37
☆雨天決行さん
「今日できることは今日やる、明日から」って名言ですね!
それ、いただきです(^O^)
麺棒は確かに高いですね。
私の兄は、モップの柄で打ったそうです(*^_^*)
「今日できることは今日やる、明日から」って名言ですね!
それ、いただきです(^O^)
麺棒は確かに高いですね。
私の兄は、モップの柄で打ったそうです(*^_^*)
Posted by にゃんこ
at 2017年12月28日 10:43

☆菜絵子さん
最近テレビを見ていると、
岡山のうどんのレベルも高そうですね。
なかなか岡山までうどんを食べには行けませんが、
行ってみたいと思うお店がいろいろあります。
ローストポークは意外にコスパ良くて簡単だったので、
おすすめです(*^_^*)
最近テレビを見ていると、
岡山のうどんのレベルも高そうですね。
なかなか岡山までうどんを食べには行けませんが、
行ってみたいと思うお店がいろいろあります。
ローストポークは意外にコスパ良くて簡単だったので、
おすすめです(*^_^*)
Posted by にゃんこ
at 2017年12月28日 10:54

渾身のうどん完成、おめでとうございます。
ずっと拝見してきましたが、にゃんこさんの情熱というか
熱意に圧倒されまくっています。
そんなにもあなたはうどんが好きだったのか・・??
これ、レモン哀歌調ね~。
今回はダッチオーブンで作られた肩ロースもそそられます。
時間が美味しくしてくれたのも納得。
今日もごちそうさまでした。
ずっと拝見してきましたが、にゃんこさんの情熱というか
熱意に圧倒されまくっています。
そんなにもあなたはうどんが好きだったのか・・??
これ、レモン哀歌調ね~。
今回はダッチオーブンで作られた肩ロースもそそられます。
時間が美味しくしてくれたのも納得。
今日もごちそうさまでした。
Posted by 京 at 2017年12月28日 21:18
☆京さん
その数滴の天のものなるイリコの出汁が
ぱっとわたしの意識を正常にするのです。
それほどうどんが好きってことですね(^O^)
一言で言えば、食いしん坊。
来年も食いしん坊同盟万歳です!!
(もちろん京さんもお仲間ですね)
その数滴の天のものなるイリコの出汁が
ぱっとわたしの意識を正常にするのです。
それほどうどんが好きってことですね(^O^)
一言で言えば、食いしん坊。
来年も食いしん坊同盟万歳です!!
(もちろん京さんもお仲間ですね)
Posted by にゃんこ
at 2017年12月28日 21:29

やっぱり香川県は、うどんの国ですから、うどん愛は強いですね(^^)体力も使いそうです(^^)自分自身で粉からこねるうどんはやっぱり美味しさと満足感ありそうです(^^)今日の夜は近場のブランド豚でしゃぶしゃぶしました。上品な甘さに、やっぱり人間は好きなものを食べれる動物なんだと感謝しなければならないですね(>_<)にゃんこさんの美味しい追及は来年もですね\(^o^)/
Posted by amerio at 2017年12月28日 21:47
☆amerioさん
美味しいものを食べる幸せ。
美味しく食べられる幸せ。
健康だからこその幸せですね。
来年も健康に気をつけて、
美味しいものをいっぱい食べられるといいですね(*^_^*)
美味しいものを食べる幸せ。
美味しく食べられる幸せ。
健康だからこその幸せですね。
来年も健康に気をつけて、
美味しいものをいっぱい食べられるといいですね(*^_^*)
Posted by にゃんこ
at 2017年12月28日 22:55

うどん修行の集大成♪ ホント美味しそう~(^^♪
キュルと少しねじれた手打ち麺と透明感のあるお出汁が~♡
私もシンプルな「かけ」が」一番好きです(*^-^*)
ローストポークもめっちゃ美味しそう~♪
華やかな食卓にお客様もよろこんだでしょうね(*^-^*)
にゃんこさんの来年へと続くうどん修行がにゃんこさんの楽しみです♡
キュルと少しねじれた手打ち麺と透明感のあるお出汁が~♡
私もシンプルな「かけ」が」一番好きです(*^-^*)
ローストポークもめっちゃ美味しそう~♪
華やかな食卓にお客様もよろこんだでしょうね(*^-^*)
にゃんこさんの来年へと続くうどん修行がにゃんこさんの楽しみです♡
Posted by bean.jam
at 2017年12月29日 22:00

誤字ですね。 ごめんなさい~私の~楽しみです(;^ω^)
Posted by bean.jam
at 2017年12月29日 22:03

☆bean.jamさん
あったかいコメントありがとうございます。
うどんを食べると、「香川に住んでいて幸せやなあ」と
いつも思います。
bean.jamさんも、みかんのお仕事お疲れさまです。
「食べること」は、もちろん生きていくために必要ですが、
「食べること」って、人とつながるということでもあると思います。
bean.jamさんとこのみかんを食べているご家族の団らんを想像すると、ちょっといいですね。
美味しいみかんをたくさんの方に召し上がっていただけるお仕事って
素晴らしいと思います。
よいお年をお迎えくださいね(*^_^*)
あったかいコメントありがとうございます。
うどんを食べると、「香川に住んでいて幸せやなあ」と
いつも思います。
bean.jamさんも、みかんのお仕事お疲れさまです。
「食べること」は、もちろん生きていくために必要ですが、
「食べること」って、人とつながるということでもあると思います。
bean.jamさんとこのみかんを食べているご家族の団らんを想像すると、ちょっといいですね。
美味しいみかんをたくさんの方に召し上がっていただけるお仕事って
素晴らしいと思います。
よいお年をお迎えくださいね(*^_^*)
Posted by にゃんこ
at 2017年12月30日 10:59

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |