› にゃんこカフェ › カフェ・レストランなど › 魚河岸のぶ 

2018年08月12日

魚河岸のぶ 

先月の26日にランチでおじゃました『魚河岸のぶ』さんに、
予約を入れて夜ごはんです。

魚河岸のぶ 

実は、昨日は坂出の花火大会。
瀬戸大橋開通30周年記念で、15000発の海上花火が上がりました。

美味しいご飯を食べてから、花火鑑賞というぜいたくなコース。

まずは、乾杯!
帰りは運転するので、私はノンアルです。
魚河岸のぶ 

新鮮なお刺身の盛り合わせ。
やっぱりスーパーで買う鰹のたたきとは全然ちがいますね。
魚河岸のぶ 

ネブトとタコの唐揚げ。
魚河岸のぶ 

大好きなネブトですが、
他の地域では珍しいそうです。

のぶサラダは、野菜と海鮮。
魚河岸のぶ 

海鮮巻きにも、お刺身たっぷり。
魚河岸のぶ 

食後のソフトクリームも絶品でした。
濃厚で、しかも、コーンがラングドシャなので、
リッチな気分が味わえます。
魚河岸のぶ 


お店に車を置かせていただいて花火を観に行きました。
(あまり写真が撮れていません。)
魚河岸のぶ 

『のぶ』さんは、美味しいお魚を楽しみたい人におすすめです(*^_^*)

魚河岸のぶ 


魚河岸のぶ 
魚河岸のぶ 









同じカテゴリー(カフェ・レストランなど)の記事画像
アロッサ ニュージーランド料理
ぱん田カフェの絶品ランチ
ナズナうどんカレー NO.20
体と心を癒す薬膳ランチ
ベイクスタジオ オカザキ ひさ枝うどん 巾着うどんNO.4 
クリスマスランチ Jカレント
同じカテゴリー(カフェ・レストランなど)の記事
 アロッサ ニュージーランド料理 (2019-03-26 08:50)
 ぱん田カフェの絶品ランチ (2019-03-21 17:17)
 ナズナうどんカレー NO.20 (2019-03-16 21:24)
 体と心を癒す薬膳ランチ (2019-01-25 20:53)
 ベイクスタジオ オカザキ ひさ枝うどん 巾着うどんNO.4  (2019-01-12 15:57)
 クリスマスランチ Jカレント (2018-12-21 07:52)

この記事へのコメント
美味しそうな魚料理に釘付けです。
まずネブト・・初見なので調べたらテンジクダイと
ありました。三枚におろしてこの形でしょうか。
蛸の唐揚げも私は大好物ですがいつかネブトも賞味したいものです。海鮮巻きも豪華だし、最後のソフトも素晴らしい~。打ち上げ数が多い花火の一枚もバッチリですね。
楽しい夏の夜日記、楽しませていただきました。
感謝です。
Posted by 京 at 2018年08月12日 14:58
☆京さん

ネブトは、「テンジクダイ」という名前だったのですね。
初めて知りました。
教えてくださってありがとう。
友達に、ちょっと自慢して教えたいと思います。
ネブトは、全長が4~5cm程度なので、
三枚おろしは難しいかと・・・(^_^;)
明日からの長野行き、お気をつけて!
Posted by にゃんこにゃんこ at 2018年08月12日 18:32
ネブトはあたしも大好きです。

枝豆、シャコ、とうもろこしと並んで、実家の夏のごちそうです。

南蛮漬けにすることもあるけれど、
カリカリに揚げて、骨まで食べられる唐揚げが一番好きです。

お店の名前が魚河岸とあって、海鮮がめちゃめちゃおいしそうですね。
Posted by 菜絵子 at 2018年08月16日 09:26
☆菜絵子さん

大好きなネブト。
やはり瀬戸内なので岡山にもあるのですね。
わたしもたいていカリカリに揚げて食べます。
骨ごと食べられるので、
体にいいような気がして。

のぶさんでは、3分の1くらいは、尾頭付きでした。
頭ごと食べられるんだと再発見です。

今までお店では、頭をとっているものがあるときしか買わなかったのですが、今度は頭ごと唐揚げにしてみようかと思います(*^_^*)
Posted by にゃんこにゃんこ at 2018年08月16日 14:25
瀬戸内のお魚ですね。
広島でも岡山でも売られています。

実家では、「イシモチ」とも呼んでいました。

頭の中にちょっと硬い骨がありますよね。
あれが名前の由来かなって思ってます。
Posted by 菜絵子 at 2018年08月17日 09:28
☆菜絵子さん

「イシモチ」という呼び方もあるのですね。
地元で親しまれている魚は、
その土地ならではの呼び方があって、面白いです。

頭の中の硬い骨で「イシモチ」・・・な~るほど!
Posted by にゃんこにゃんこ at 2018年08月17日 20:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
魚河岸のぶ 
    コメント(6)