2019年01月14日
土鍋ご飯と釜揚げうどんNO.5
ずっと欲しかった土鍋を
去年、娘と息子からプレゼントしてもらいました。
土鍋ご飯の夕食。
魚を焼くのが、めっちゃ下手くそ(-_-;)

土鍋は可愛いフォルムです。

とにかくご飯が美味しく炊けます。

火を切っても余熱が長く続くので、
スープやおでんなどの煮込み料理にも重宝します。
まだまだ使いこなせてないけれど、
しっかり使いたいと思います。
さて、今日のお昼ご飯。
ご飯が中途半端に残っていました。
つくりおきのおかずもいろいろ。
そこで、釜揚げうどんを作ることに。
今日のイメージは、
なかむらのようにやや細めでのびるような麺と
イリコが利いた長田のダシです。

もちろん、ゴールは遠かったのですが、
おじいちゃんやおばあちゃんにも美味しいと言ってもらえました。

今年60回を目指している手打ちうどんですが、
スタートダッシュで息切れするかも・・・(^_^;)
去年、娘と息子からプレゼントしてもらいました。
土鍋ご飯の夕食。
魚を焼くのが、めっちゃ下手くそ(-_-;)
土鍋は可愛いフォルムです。
とにかくご飯が美味しく炊けます。
火を切っても余熱が長く続くので、
スープやおでんなどの煮込み料理にも重宝します。
まだまだ使いこなせてないけれど、
しっかり使いたいと思います。
さて、今日のお昼ご飯。
ご飯が中途半端に残っていました。
つくりおきのおかずもいろいろ。
そこで、釜揚げうどんを作ることに。
今日のイメージは、
なかむらのようにやや細めでのびるような麺と
イリコが利いた長田のダシです。
もちろん、ゴールは遠かったのですが、
おじいちゃんやおばあちゃんにも美味しいと言ってもらえました。
今年60回を目指している手打ちうどんですが、
スタートダッシュで息切れするかも・・・(^_^;)
この記事へのコメント
土鍋炊きのご飯は美味しいですね。
たまに外食で食べると感激します。
贈り物もこう言うのは気が利いていて感心します。
うどんも相変わらずいいなぁ。
60回、応援しています。
たまに外食で食べると感激します。
贈り物もこう言うのは気が利いていて感心します。
うどんも相変わらずいいなぁ。
60回、応援しています。
Posted by 京 at 2019年01月14日 16:36
☆京さん
実は、高松に引っ越してから、
近くの土鍋料理教室に通っています。
隔月なので、そんなに回数は多くないのですが、
新しい発見がいろいろあって面白いです。
うどんは、家族みんなが好きなので、
作りがいがあります。
応援ありがとう(*^_^*)
実は、高松に引っ越してから、
近くの土鍋料理教室に通っています。
隔月なので、そんなに回数は多くないのですが、
新しい発見がいろいろあって面白いです。
うどんは、家族みんなが好きなので、
作りがいがあります。
応援ありがとう(*^_^*)
Posted by にゃんこ
at 2019年01月14日 17:09

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |