› にゃんこカフェ › うどん › 大平製麺

2014年09月22日

大平製麺

わたし、うどん屋さんめぐりが好きなパン屋です。

以前、広島から研修に来ていた同僚と一緒に
「うどん88か所めぐり」をして以来、
うどん屋さんめぐりに目覚めました。

日曜の朝7時から8時までだけうどんを食べさせてくれる製麺所があるというのを知りました。
1週間に1時間だけ!
これは行かなくちゃ。

朝、6時半に出発。
7時頃着きましたが・・・・
ここ(?_?)
大平製麺
どう見ても民家です。
看板もなければ、のれんもありません。
大平製麺

ちょっと勇気がいりましたが、
先客がいたので、続いて玄関に入りました。

うわっ、
いい感じ。
こういうお店大好きです。
大平製麺

おじさんとおばさんもいい味出してました。

「かけ小一つ」とお願いすると、
「このままでええんな?」と玉を丼に入れて渡してくれました。
出汁とネギとおろし金にのった生姜があり、
セルフです。

大平製麺

優しいもちもち感のある麺で、
出汁も美味しいです。

大平製麺

食べていると、釜から茹でたての麺を出していたので、
思わず「おかわり!」

ひやあつもいいけれど、熱いのもいけます。

そして、値段がびっくり。
一杯70円なんです!

とっても美味しいので、両親にお土産で玉を2つ買いました。
1玉65円!

えっ?
出汁が5円?

嬉しいびっくりが一杯のモーニングうどんでした。
今度は、息子を誘ってみようっと(*^_^*)



同じカテゴリー(うどん)の記事画像
ベジうどん
フォカッチャランチ パンやうどんいろいろ
山野草うどんNO.24 セリの卵とじうどん NO.22 サラダぶっかけうどんNO.23
つくし三昧 パンにうどんに  つくしかき揚げうどんNO.21
ナズナうどん NO.19
めかぶうどんNO.17 打ち込みうどんNO.18 サンドイッチ
同じカテゴリー(うどん)の記事
 ベジうどん (2019-07-02 09:38)
 フォカッチャランチ パンやうどんいろいろ (2019-05-06 17:19)
 山野草うどんNO.24 セリの卵とじうどん NO.22 サラダぶっかけうどんNO.23 (2019-04-19 21:48)
 つくし三昧 パンにうどんに  つくしかき揚げうどんNO.21 (2019-03-17 19:16)
 ナズナうどん NO.19 (2019-03-14 21:18)
 めかぶうどんNO.17 打ち込みうどんNO.18 サンドイッチ (2019-03-02 14:04)

Posted by にゃんこ at 07:14│Comments(4)うどん
この記事へのコメント
わあ。
素敵なお店、見つけられましたね。

もちもちっとして、あたしの好きなうどんかもー。

できれば、行列とかできないで、
いつまでも、細く長ーく、続いてほしいです。
Posted by 菜絵子 at 2014年09月22日 11:43
☆菜絵子さん

あまり知られたくないので、
ブログにのせるのをためらったのですが、
独り占めもどうかなあと思ってアップしました。

香川に来られるときは、
ぜひ候補に入れてほしいお店です。
そちらからだと、1時間くらいで着けるかなあ。
朝が強いようでしたら、ぜひおすすめです(*^_^*)
Posted by にゃんこにゃんこ at 2014年09月22日 16:00
んーーん、なんとも良い店ですね。
そのお値段、ご当地ならではだし
何より満足のお味が羨ましい。
朝にはかなり強いけどさすがに鎌倉からはチト遠い~。
菜絵子さん、私の分もいつか食べてきてくださいね。
Posted by 京 at 2014年09月22日 16:19
☆京さん

いえいえ、何をおっしゃいますか。
いつか必ず香川においでくださいね。
菜絵子さんをお誘いして、
ご一緒にというのもいいのでは?
Posted by にゃんこにゃんこ at 2014年09月22日 18:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大平製麺
    コメント(4)