› にゃんこカフェ › 里山パン さくら堂 › 大分からの贈り物 ~かぼすスカッシュ~

2014年09月18日

大分からの贈り物 ~かぼすスカッシュ~

大分から、かぼすの贈り物が届きました。
クエン酸とビタミンCがたっぷりの果汁と さわやかな香りが自慢の逸品だそうです。

このさわやかな酸味を美味しく味わうために考えたのがかぼすスカッシュです。
大分からの贈り物 ~かぼすスカッシュ~

居酒屋さんに行ったときに、
自分でグレープフルーツを絞ってチューハイに入れるのが好きなので、
生絞りかぼすスカッシュという飲み方をしていただくことにしました。
シロップもお好みでどうぞ。

輪切りのかぼすを浮かべると、いかにもさわやかです。
大分からの贈り物 ~かぼすスカッシュ~

里山には、秋風とかぼすスカッシュが似合います(*^_^*)



☆お知らせ

ももじぃじのジャムの新作があります♪
今週(9月19・20日)は、シフォンケーキの入荷はありません。

里山パンさくら堂HP
     ↓
http://sakurado.wp.xdomain.jp


同じカテゴリー(里山パン さくら堂)の記事画像
閉店のお知らせ
シュトーレンの話
里山シュトーレン
野菜のフォカッチャの話
ブラックビートのジュース
タクアンじゃなくて
同じカテゴリー(里山パン さくら堂)の記事
 閉店のお知らせ (2018-02-24 16:46)
 シュトーレンの話 (2016-12-14 20:58)
 里山シュトーレン (2015-12-11 19:57)
 野菜のフォカッチャの話 (2015-11-06 21:30)
 ブラックビートのジュース (2015-08-28 20:53)
 タクアンじゃなくて (2015-06-12 22:15)

この記事へのコメント
カボスはスダチより大きく絞り甲斐がありますね。
新鮮なこの果実を自分で搾ったら手にも
いっぱい香りがついて瞬間、歓声が起こりそうです。
ガリリと齧る智恵子のように意識ももとに戻りそう・・ナンチャッテ
カボスはピールにしたらパンにものせられるかな。
今日も笑顔いっぱいの一日でありますように。
Posted by 京 at 2014年09月19日 03:57
☆京さん

おおっ、レモン哀歌ですね。
高校生の時に受けたこの詩の衝撃は、
今も忘れられません。

まさに、天のものなるカボスの汁です(*^_^*)
Posted by にゃんこにゃんこ at 2014年09月19日 04:33
フルーツでも野菜でも今はいろんな品種がありますね。
トマトなんてすごい品種が並んでますし^^;
でも、酢が出る野菜ってそんなにないですよね。
夏はしそジュースで秋はカボスジュース^^
新鮮な酢の果汁を飲むと、
なんだか体内からリフレッシュできるような^^

焼き物・揚げ物・蒸し物・汁物・飲み物など
なんでも掛けてカボスを満喫してくださいね^^
Posted by amerio at 2014年09月19日 23:25
☆amerioさん

香川では、かぼすは珍しいので、
みなさんに喜んでいただきました。
スダチとはまた違うフレッシュな酸味ですね。
家の晩ご飯でも大活躍です(*^_^*)
Posted by にゃんこにゃんこ at 2014年09月20日 16:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大分からの贈り物 ~かぼすスカッシュ~
    コメント(4)