› にゃんこカフェ › 里山パン さくら堂 › べに茶の美味しい季節です

2014年10月30日

べに茶の美味しい季節です

紅茶の美味しい季節ですが、
高瀬産の発酵茶「べに茶」をごぞんじですか?
べに茶の美味しい季節です


高瀬の茶業組合が作っています。
べに茶の美味しい季節です

とても優しい飲みやすい紅茶ですよ。


横に添えてあるのは、レモンじゃありません。
スダチでもなければ、カボスでもありません。

これは、沖縄で有名なシークワーサーなんです。
家に実ったからと、たくさんいただきました。
べに茶の美味しい季節です

小つぶですが、
皮が薄くて、驚くほど果汁がたっぷり絞れます。

レモンティーならぬシークワーサーべに茶は、いかがですか?
今週、さくら堂のメニューに加わります。



同じカテゴリー(里山パン さくら堂)の記事画像
閉店のお知らせ
シュトーレンの話
里山シュトーレン
野菜のフォカッチャの話
ブラックビートのジュース
タクアンじゃなくて
同じカテゴリー(里山パン さくら堂)の記事
 閉店のお知らせ (2018-02-24 16:46)
 シュトーレンの話 (2016-12-14 20:58)
 里山シュトーレン (2015-12-11 19:57)
 野菜のフォカッチャの話 (2015-11-06 21:30)
 ブラックビートのジュース (2015-08-28 20:53)
 タクアンじゃなくて (2015-06-12 22:15)

この記事へのコメント
べに茶は初めて知りました。
この綺麗な色は秋にピッタリの色ですね。
シークアーサーが育つお庭も良いなぁ。
小粒でも皮が薄ければ果汁はいっぱい。
因みに今、庭のスダチは小みかんくらいの大きさになり
色が薄黄色です。
ここまで育つと香りは薄くなるけど果汁はたっぷり
そして酸味が抑えられてくるのが嬉しいです。
Posted by 京 at 2014年10月31日 21:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
べに茶の美味しい季節です
    コメント(1)