2015年06月12日
タクアンじゃなくて
どこからどう見ても、美味しそうなたくあん・・・(-_-;)

切る前は・・・

皮をむく前は・・・

これ、「インカのひとみ」っていうジャガイモで、
「インカのめざめ」から生まれた新品種なんです。
収穫した時は、赤と黄色のツートンカラーに驚きました。
芽が出るくぼみのところが黄色くなるんです。
不思議な色ですね。
普通のジャガイモに比べると、コクと甘みがあり、
とても美味しいです。
それを使ったパン、「明太ポテトパン」

天然酵母の生地とインカのひとみ、
それに明太マヨがとてもよく合います。
あまりたくさん収穫できないので、
6月いっぱいかなあ・・・(*^_^*)
切る前は・・・
皮をむく前は・・・
これ、「インカのひとみ」っていうジャガイモで、
「インカのめざめ」から生まれた新品種なんです。
収穫した時は、赤と黄色のツートンカラーに驚きました。
芽が出るくぼみのところが黄色くなるんです。
不思議な色ですね。
普通のジャガイモに比べると、コクと甘みがあり、
とても美味しいです。
それを使ったパン、「明太ポテトパン」
天然酵母の生地とインカのひとみ、
それに明太マヨがとてもよく合います。
あまりたくさん収穫できないので、
6月いっぱいかなあ・・・(*^_^*)
Posted by にゃんこ at 22:15│Comments(2)
│里山パン さくら堂
この記事へのコメント
インカの名前がつくジャガイモが
続々出てきましたね。
我孫子の友人が以前何種か送ってくださったけど
採れる時期が違い苦労したと言ってました。
色も味も美味しければ言うこと無し。
話題性もあるし美味しそうなパンの完成ですね。
続々出てきましたね。
我孫子の友人が以前何種か送ってくださったけど
採れる時期が違い苦労したと言ってました。
色も味も美味しければ言うこと無し。
話題性もあるし美味しそうなパンの完成ですね。
Posted by 京 at 2015年06月13日 05:18
☆京さん
普通の野菜は、両親が作ってくれるので、
わたしはもっぱら珍しい野菜や
話題性のあるものをとがんばっています。
インカのひとみは、思った以上に美味しく、
意外性のある色なので、お気に入りです(*^_^*)
普通の野菜は、両親が作ってくれるので、
わたしはもっぱら珍しい野菜や
話題性のあるものをとがんばっています。
インカのひとみは、思った以上に美味しく、
意外性のある色なので、お気に入りです(*^_^*)
Posted by にゃんこ
at 2015年06月13日 16:30
