2017年08月08日
食パン食べ比べ セントルザベーカリー
東京2日目です。
今回の一番楽しみのパン屋さんは、
銀座のセントルザベーカリー。
バケットの美味しいヴィロンが立ち上げた食パン専門店です。

開店30分前に着いたけれど、行列ができていました。
(写真は開店30分後くらいで、行列が短くなっているところです。)

ここの食パンのレシピを雑誌で見つけて、
それで焼いてみたら、とっても美味しかったので、
5月のパン教室に取り入れたら、
これまた大好評だったのです。
迷わずに、「食パン3種食べ比べ」


好きなトースターを選んでテーブルに運んで使えます。

可愛いトースター。

ジャムセットなら、これがついてきます。

やっぱり国産小麦の湯種食パンが一番美味しかったです。
5枚切りくらいの厚さで3枚食べたら、
おなかいっぱい!
それから、Iちゃんおすすめの武蔵小山散策。
戸越銀座のなが~い商店街も歩きました。
教えてもらった「三代目茂蔵豆富」
ここでごぼうかりんとうを買いました。
お豆腐も食べたかったな。

おしゃれなカフェをのぞいてから

ネモベーカリーで休憩。
アイスコーヒーとパン1個。

歩いて歩いて疲れたので、
ホテルに戻ってしばしお昼寝。
でも、それからが大変だったのです。
駅のポスターで見かけた江戸川花火大会。
ちょうど8月5日だったので、
軽い気持ちで出かけました。
すご~い人・人・人
花火開始2時間前くらいの様子でこれ。

調べてみると、日本一観客動員数が多い花火大会でした!
恒例の5秒で1000発というオープニングも圧巻でした。
動画ばかり撮って、写真はあまりないけど。

人混みに酔ったので、ホテルの近くのリンガーバーで
チャンポンとビールで一休み。

この日は2万歩を超えていました。
さあ、後一日楽しみます(*^_^*)
今回の一番楽しみのパン屋さんは、
銀座のセントルザベーカリー。
バケットの美味しいヴィロンが立ち上げた食パン専門店です。
開店30分前に着いたけれど、行列ができていました。
(写真は開店30分後くらいで、行列が短くなっているところです。)
ここの食パンのレシピを雑誌で見つけて、
それで焼いてみたら、とっても美味しかったので、
5月のパン教室に取り入れたら、
これまた大好評だったのです。
迷わずに、「食パン3種食べ比べ」
好きなトースターを選んでテーブルに運んで使えます。
可愛いトースター。
ジャムセットなら、これがついてきます。
やっぱり国産小麦の湯種食パンが一番美味しかったです。
5枚切りくらいの厚さで3枚食べたら、
おなかいっぱい!
それから、Iちゃんおすすめの武蔵小山散策。
戸越銀座のなが~い商店街も歩きました。
教えてもらった「三代目茂蔵豆富」
ここでごぼうかりんとうを買いました。
お豆腐も食べたかったな。
おしゃれなカフェをのぞいてから
ネモベーカリーで休憩。
アイスコーヒーとパン1個。
歩いて歩いて疲れたので、
ホテルに戻ってしばしお昼寝。
でも、それからが大変だったのです。
駅のポスターで見かけた江戸川花火大会。
ちょうど8月5日だったので、
軽い気持ちで出かけました。
すご~い人・人・人
花火開始2時間前くらいの様子でこれ。
調べてみると、日本一観客動員数が多い花火大会でした!
恒例の5秒で1000発というオープニングも圧巻でした。
動画ばかり撮って、写真はあまりないけど。
人混みに酔ったので、ホテルの近くのリンガーバーで
チャンポンとビールで一休み。
この日は2万歩を超えていました。
さあ、後一日楽しみます(*^_^*)
Posted by にゃんこ at 08:51│Comments(4)
│パン屋さん
この記事へのコメント
たくさん歩かれましたね。
お疲れさまです。
トースターまで選べるなんて、なんて楽しい食べ比べなんでしょう。
こういうサービス、そこはかとなく、心がゆったりしてきますね。
江戸川花火大会。
人が多いのはアレ(←?)でしたが、
いいタイミングでしたね。
あと1日、たくさんたくさん楽しんでくださいませ。
お疲れさまです。
トースターまで選べるなんて、なんて楽しい食べ比べなんでしょう。
こういうサービス、そこはかとなく、心がゆったりしてきますね。
江戸川花火大会。
人が多いのはアレ(←?)でしたが、
いいタイミングでしたね。
あと1日、たくさんたくさん楽しんでくださいませ。
Posted by 菜絵子 at 2017年08月08日 11:05
2日目のメインは食パン食べ比べでしたか。
やはり研究熱心、にゃんこさんのそう言うとこ
とても尊敬してます。
私的には純粋にパンの味比べならジャムはいらないかな。
また高級なエシレバターについてはそのまま囓りたいです。
なお茂蔵豆腐は地元にもあるので良く行きますよ。
江戸川花火の人に酔うのは充分想像出来るし
2万歩も歩くとはすごい・・。
この日もお疲れ様でした。
やはり研究熱心、にゃんこさんのそう言うとこ
とても尊敬してます。
私的には純粋にパンの味比べならジャムはいらないかな。
また高級なエシレバターについてはそのまま囓りたいです。
なお茂蔵豆腐は地元にもあるので良く行きますよ。
江戸川花火の人に酔うのは充分想像出来るし
2万歩も歩くとはすごい・・。
この日もお疲れ様でした。
Posted by 京 at 2017年08月08日 16:17
☆菜絵子さん
たくさんたくさん歩いて、
ちょっと前からの体調不良(膝の痛み)が悪化。
東京から帰った翌日、整形外科に行くと、
1か月の運動禁止令が出ました。
もう、歳?(-_-;)
でも、めげずに今日は、松山に遊びに行きました(*^_^*)
たくさんたくさん歩いて、
ちょっと前からの体調不良(膝の痛み)が悪化。
東京から帰った翌日、整形外科に行くと、
1か月の運動禁止令が出ました。
もう、歳?(-_-;)
でも、めげずに今日は、松山に遊びに行きました(*^_^*)
Posted by にゃんこ
at 2017年08月08日 18:20

☆京さん
うふふ。
私も一緒。
ジャムはいらないですね。
ジャムセットは、お隣の席の方に写真だけ撮らせてもらいました。
バターについては、やはりエシレバターは美味しかったです。
国産の普通のバターは、残しました。
茂蔵豆腐は、チェーン店なのですね。
娘のおすすめで行ったのですが、
豆腐などは購入できず残念。
豆乳ごぼうかりんとうをお土産に買いました。
美味しいものがありすぎて、
胃袋のスペアが欲しい私です(*^_^*)
うふふ。
私も一緒。
ジャムはいらないですね。
ジャムセットは、お隣の席の方に写真だけ撮らせてもらいました。
バターについては、やはりエシレバターは美味しかったです。
国産の普通のバターは、残しました。
茂蔵豆腐は、チェーン店なのですね。
娘のおすすめで行ったのですが、
豆腐などは購入できず残念。
豆乳ごぼうかりんとうをお土産に買いました。
美味しいものがありすぎて、
胃袋のスペアが欲しい私です(*^_^*)
Posted by にゃんこ
at 2017年08月08日 18:25
