› にゃんこカフェ › うどん › おばけうどん NO.41

2017年08月12日

おばけうどん NO.41

東京のYu君がママと遊びに来ました。
Yu君は、5歳。
とっても元気な男の子です。

ウェルカムフルーツは、家にできた小玉ズイカ。
ちょっと楽しい形にしてみました。

おばけうどん NO.41

メインは、手打ちうどん。
子どもには、いろいろ体験させてあげたいというのが私のモットー。

粉を計るのも塩水を作るのも、
水回しも足踏みも延ばしも切りも、
ぜ~んぶYu君はがんばりましたよ。
おばけうどん NO.41
おばけうどん NO.41

Yu君リクエストで、今日はきつねうどん。
でも普通じゃおもしろくないので、
お揚げさんを1枚使った『おばけうどん』にしました。
竹天・鶏天つき。
おばけうどん NO.41

けっこうなボリュームだったのに、
大人と同じだけ食べてくれました。
自分で作ると美味しいねー。
おばけうどん NO.41

デザートは、レアチーズケーキでした。
おばけうどん NO.41

この後、『ほっとはうす萩』へ遊びに行きました。
子どもの発達段階に応じて、
いくつかの部屋に、いろいろなおもちゃが置いてあります。
安心して子守できるいい施設です。
ちょっとばぁばの気分で、楽しい一日でした(*^_^*)








同じカテゴリー(うどん)の記事画像
ベジうどん
フォカッチャランチ パンやうどんいろいろ
山野草うどんNO.24 セリの卵とじうどん NO.22 サラダぶっかけうどんNO.23
つくし三昧 パンにうどんに  つくしかき揚げうどんNO.21
ナズナうどん NO.19
めかぶうどんNO.17 打ち込みうどんNO.18 サンドイッチ
同じカテゴリー(うどん)の記事
 ベジうどん (2019-07-02 09:38)
 フォカッチャランチ パンやうどんいろいろ (2019-05-06 17:19)
 山野草うどんNO.24 セリの卵とじうどん NO.22 サラダぶっかけうどんNO.23 (2019-04-19 21:48)
 つくし三昧 パンにうどんに  つくしかき揚げうどんNO.21 (2019-03-17 19:16)
 ナズナうどん NO.19 (2019-03-14 21:18)
 めかぶうどんNO.17 打ち込みうどんNO.18 サンドイッチ (2019-03-02 14:04)

Posted by にゃんこ at 21:47│Comments(2)うどん
この記事へのコメント
小さい客人への素敵なおもてなし
細部に心がこもっていて感心します。
体験したうどん打ちなどこの子は忘れないでしょう。
大きなお揚げさんは私も食べてみたくなりました。
まだまだ続く残暑・・
どうぞお元気にお過ごし下さいマセ。
Posted by 京 at 2017年08月13日 04:57
☆京さん

子どもは正直で、好きじゃなかったら食べてくれないので、
何を出そうかとドキドキしました。
ただ、きつねうどんが好きというのは、
前もって聞いていたので、それは安心でした。
大きなお揚げさんを1枚のせるのは、
香川県内でも数件のうどん屋さんにあります。
どうして「おばけうどん」というのかはわかりません。
でも、甘いお出汁をたっぷりすったお揚げさんは、
ホッとする味ですね。

今日はいくぶん涼しいとはいえ、
最高31度になるそうです。
そちらもまだまだ暑いと思います。
素敵な一日をお過ごしください(*^_^*)
Posted by にゃんこにゃんこ at 2017年08月13日 07:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おばけうどん NO.41
    コメント(2)