2018年12月07日
菊芋うどん NO.43
のんびりしてたら、もう年末ですね。
今年は、手打ちうどん50回を目指していたのに、
目標達成ならず・・・かも。
とりあえず、今回は「菊芋うどん」を。

キクイモって、ご存じですか?
河原にいっぱい生えているんですけど・・・
でも、自分で掘ったことはありません。
だいたい産直で買っています。
こういうの。
まるで生姜みたいですね。

血糖値の上昇を抑えるイヌリンが含まれているので、
健康野菜として注目されているそうです。
キクイモパウダーも買ったので、
麺にも練り込んでみました。
少し黒くなりました。

キクイモは、揚げて甘辛いたれをからめても美味しいのです。
それはトッピングに使いました。

キクイモは独特の香りがあり、
麺に練り込んでもいい香りがしました。
さて、今年中に50回はいけるのかな???
今年は、手打ちうどん50回を目指していたのに、
目標達成ならず・・・かも。
とりあえず、今回は「菊芋うどん」を。
キクイモって、ご存じですか?
河原にいっぱい生えているんですけど・・・
でも、自分で掘ったことはありません。
だいたい産直で買っています。
こういうの。
まるで生姜みたいですね。
血糖値の上昇を抑えるイヌリンが含まれているので、
健康野菜として注目されているそうです。
キクイモパウダーも買ったので、
麺にも練り込んでみました。
少し黒くなりました。
キクイモは、揚げて甘辛いたれをからめても美味しいのです。
それはトッピングに使いました。
キクイモは独特の香りがあり、
麺に練り込んでもいい香りがしました。
さて、今年中に50回はいけるのかな???
Posted by にゃんこ at 21:32│Comments(2)
│うどん
この記事へのコメント
キクイモは驚くほど伸びて厄介だと
畑で作っている友人が言っていたのを思い出しました。
彼女から沢山もらったのを私も揚げたり味噌漬けにしましたよ。粉をうどんにしちゃうのはさすがと思います。
美味しそうなうどん・・花丸です。
畑で作っている友人が言っていたのを思い出しました。
彼女から沢山もらったのを私も揚げたり味噌漬けにしましたよ。粉をうどんにしちゃうのはさすがと思います。
美味しそうなうどん・・花丸です。
Posted by 京 at 2018年12月08日 03:33
☆京さん
菊芋は、あまり知られていませんが、
さすが京さん、
お料理されたこともあるのですね。
私の実家でも家庭菜園で作っていて、
醤油漬けにしたものを食べさせてくれました。
チップスもカリカリ美味しいので、おすすめです(*^_^*)
菊芋は、あまり知られていませんが、
さすが京さん、
お料理されたこともあるのですね。
私の実家でも家庭菜園で作っていて、
醤油漬けにしたものを食べさせてくれました。
チップスもカリカリ美味しいので、おすすめです(*^_^*)
Posted by にゃんこ
at 2018年12月08日 22:02
