› にゃんこカフェ › うどん › 牡蠣のおろしぶっかけ NO.6

2019年01月19日

牡蠣のおろしぶっかけ NO.6

美味しい牡蠣は、どうやって食べていますか?
殻のまま鉄板焼きもいいし、
鍋もいいし、
かきおこも美味しいですね。

私は、片栗粉をつけてソテーし、
おろしポン酢をかけるのが好きです。

うどんにのせたら美味しいんじゃないかと思い、
試してみました。

牡蠣のおろしぶっかけ NO.6

冬ですが、麺のコシを楽しみたいときは、
冷たい麺でいただきます。
細めに切ったので、茹で時間を8分にしました。
牡蠣のおろしぶっかけ NO.6

野菜もたっぷり。
ごちそうさまでした(*^_^*)
牡蠣のおろしぶっかけ NO.6




同じカテゴリー(うどん)の記事画像
ベジうどん
フォカッチャランチ パンやうどんいろいろ
山野草うどんNO.24 セリの卵とじうどん NO.22 サラダぶっかけうどんNO.23
つくし三昧 パンにうどんに  つくしかき揚げうどんNO.21
ナズナうどん NO.19
めかぶうどんNO.17 打ち込みうどんNO.18 サンドイッチ
同じカテゴリー(うどん)の記事
 ベジうどん (2019-07-02 09:38)
 フォカッチャランチ パンやうどんいろいろ (2019-05-06 17:19)
 山野草うどんNO.24 セリの卵とじうどん NO.22 サラダぶっかけうどんNO.23 (2019-04-19 21:48)
 つくし三昧 パンにうどんに  つくしかき揚げうどんNO.21 (2019-03-17 19:16)
 ナズナうどん NO.19 (2019-03-14 21:18)
 めかぶうどんNO.17 打ち込みうどんNO.18 サンドイッチ (2019-03-02 14:04)

Posted by にゃんこ at 15:14│Comments(2)うどん
この記事へのコメント
牡蠣の美味しい季節ですね。
粉を付けて焼いたのをポン酢というのは美味しいでしょう。この場合、紅葉おろしもいいのかも。
私は焼いた牡蠣を焼いた葱と共にそばにのせますが
うどんもいいですねー。
季節ごとに美味しいものをしっかり味わえるのは幸せです。
Posted by 京 at 2019年01月19日 17:38
☆京さん

そうそう、京さんの朝ご飯日記に出てきた
牡蠣とネギの蕎麦が美味しそうで、
牡蠣のトッピングはいいなあと思ったのです。

紅葉おろしは、ピリッとひきしまるし、
彩りもいいですね。

季節を楽しめる食卓を目指したいです(*^_^*)
Posted by にゃんこにゃんこ at 2019年01月20日 00:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
牡蠣のおろしぶっかけ NO.6
    コメント(2)