2019年01月19日
牡蠣のおろしぶっかけ NO.6
美味しい牡蠣は、どうやって食べていますか?
殻のまま鉄板焼きもいいし、
鍋もいいし、
かきおこも美味しいですね。
私は、片栗粉をつけてソテーし、
おろしポン酢をかけるのが好きです。
うどんにのせたら美味しいんじゃないかと思い、
試してみました。

冬ですが、麺のコシを楽しみたいときは、
冷たい麺でいただきます。
細めに切ったので、茹で時間を8分にしました。

野菜もたっぷり。
ごちそうさまでした(*^_^*)

殻のまま鉄板焼きもいいし、
鍋もいいし、
かきおこも美味しいですね。
私は、片栗粉をつけてソテーし、
おろしポン酢をかけるのが好きです。
うどんにのせたら美味しいんじゃないかと思い、
試してみました。
冬ですが、麺のコシを楽しみたいときは、
冷たい麺でいただきます。
細めに切ったので、茹で時間を8分にしました。
野菜もたっぷり。
ごちそうさまでした(*^_^*)
Posted by にゃんこ at 15:14│Comments(2)
│うどん
この記事へのコメント
牡蠣の美味しい季節ですね。
粉を付けて焼いたのをポン酢というのは美味しいでしょう。この場合、紅葉おろしもいいのかも。
私は焼いた牡蠣を焼いた葱と共にそばにのせますが
うどんもいいですねー。
季節ごとに美味しいものをしっかり味わえるのは幸せです。
粉を付けて焼いたのをポン酢というのは美味しいでしょう。この場合、紅葉おろしもいいのかも。
私は焼いた牡蠣を焼いた葱と共にそばにのせますが
うどんもいいですねー。
季節ごとに美味しいものをしっかり味わえるのは幸せです。
Posted by 京 at 2019年01月19日 17:38
☆京さん
そうそう、京さんの朝ご飯日記に出てきた
牡蠣とネギの蕎麦が美味しそうで、
牡蠣のトッピングはいいなあと思ったのです。
紅葉おろしは、ピリッとひきしまるし、
彩りもいいですね。
季節を楽しめる食卓を目指したいです(*^_^*)
そうそう、京さんの朝ご飯日記に出てきた
牡蠣とネギの蕎麦が美味しそうで、
牡蠣のトッピングはいいなあと思ったのです。
紅葉おろしは、ピリッとひきしまるし、
彩りもいいですね。
季節を楽しめる食卓を目指したいです(*^_^*)
Posted by にゃんこ
at 2019年01月20日 00:30
