2014年06月26日
自家製粒マスタード完成!
先日、柞田川で採取したセイヨウカラシナの種で
仕込んでおいたマスタードが完成しました。

どこからどう見ても粒マスタードですね。
味はどうかな?
ドキドキ・・・・
朝ご飯の時、ソーセージに添えてみました。

うん、美味しい!
辛さも酸味もしっかりあるけれど、
市販のものよりもまろやかで、
こちらの方が好きかも。
近々、柞田川の河川敷で挙動不審なおばさんを見かけたら、
それ、わたしです(*^_^*)
仕込んでおいたマスタードが完成しました。
どこからどう見ても粒マスタードですね。
味はどうかな?
ドキドキ・・・・
朝ご飯の時、ソーセージに添えてみました。
うん、美味しい!
辛さも酸味もしっかりあるけれど、
市販のものよりもまろやかで、
こちらの方が好きかも。
近々、柞田川の河川敷で挙動不審なおばさんを見かけたら、
それ、わたしです(*^_^*)
Posted by にゃんこ at 08:14│Comments(2)
│里山時間
この記事へのコメント
大成功ですね。
自家製マスタードの完成
おめでとうございます!!
カラシナの種を使えば出来る事がわかり
是非来年は私もやってみようと思います。
にゃんこさんのチャレンジ精神、たゆまない好奇心に大拍手!
今日も良い日でありますように!
自家製マスタードの完成
おめでとうございます!!
カラシナの種を使えば出来る事がわかり
是非来年は私もやってみようと思います。
にゃんこさんのチャレンジ精神、たゆまない好奇心に大拍手!
今日も良い日でありますように!
Posted by 京 at 2014年06月26日 09:57
☆京さん
今日のパン教室のランチに、
この粒マスタードをお出ししました。
美味しいと言っていただき、
ホッと一安心。
個人の趣味にお客様を巻きこんで
毎日楽しんでいます。
次は、自家製ソーセージに挑戦したいです(*^_^*)
今日のパン教室のランチに、
この粒マスタードをお出ししました。
美味しいと言っていただき、
ホッと一安心。
個人の趣味にお客様を巻きこんで
毎日楽しんでいます。
次は、自家製ソーセージに挑戦したいです(*^_^*)
Posted by にゃんこ
at 2014年06月26日 19:35
