2015年01月15日
新鮮がごちそう
美味しい野菜を食べるには、
自分で育てるのが一番です。
でも、農業初心者。
なかなか上手にはできないし、
ほんの少ししか作れません。
里山パンさくら堂のカレーパンには、
野菜をトッピングしています。
紫色の大根は、私が初めて育てたものです。

これが最後の1本。


他にも、いろいろな大根や蕪を育ててみました。

切ってみると・・・中もこんなにきれいなんです。

お皿の上のアート作品です。

明日の里山パンさくら堂のスープは、
野菜がごろごろ入ったポトフです。
(ジャガイモは、ぼたんさんと一緒に育てました。)
思い切って、ベーコンを大きく切ってみました。
あったかくて美味しいですよ。

さくら堂は、金土オープン、11時からです(*^_^*)
自分で育てるのが一番です。
でも、農業初心者。
なかなか上手にはできないし、
ほんの少ししか作れません。
里山パンさくら堂のカレーパンには、
野菜をトッピングしています。
紫色の大根は、私が初めて育てたものです。
これが最後の1本。
他にも、いろいろな大根や蕪を育ててみました。
切ってみると・・・中もこんなにきれいなんです。
お皿の上のアート作品です。
明日の里山パンさくら堂のスープは、
野菜がごろごろ入ったポトフです。
(ジャガイモは、ぼたんさんと一緒に育てました。)
思い切って、ベーコンを大きく切ってみました。
あったかくて美味しいですよ。

さくら堂は、金土オープン、11時からです(*^_^*)
Posted by にゃんこ at 18:40│Comments(6)
│里山パン さくら堂
この記事へのコメント
こんばんわm(__)m漬け物にしても旨そうやねぇ 勿体無いかぁ~(^_^;)
Posted by 麺すすり
at 2015年01月15日 20:19

☆麺すすりさん
なるほど~(^O^)
お漬け物にしたら、
色がきれいで、見た目も美味しそうですね。
ちょっとチャレンジしてみます(*^_^*)
なるほど~(^O^)
お漬け物にしたら、
色がきれいで、見た目も美味しそうですね。
ちょっとチャレンジしてみます(*^_^*)
Posted by にゃんこ
at 2015年01月15日 22:21

こんばんは☆
こないだこのカレーパン、いただきました。
野菜がキレイで美味しかったです♪
早々に帰っちゃって、すごく心残りでした。また、ドライブしつつ伺いますo(^▽^)o
こないだこのカレーパン、いただきました。
野菜がキレイで美味しかったです♪
早々に帰っちゃって、すごく心残りでした。また、ドライブしつつ伺いますo(^▽^)o
Posted by ひろ
at 2015年01月17日 18:05

☆ひろさん
おいでくださったのですね。
ありがとうございます。
さくら堂では、来てくださった方に、
シフォンケーキの試食をしていただいています。
昨日は、米粉ときび砂糖のシフォン、
今日は、ネーブルオレンジのシフォンでした。
毎回ちがう種類なので、私も楽しみにしています。
(もちろん私も試食しています(^O^))
今度は、ぜひ、ゆっくりおいでくださいね。
できれば、お声をかけていただけると嬉しいです(*^_^*)
おいでくださったのですね。
ありがとうございます。
さくら堂では、来てくださった方に、
シフォンケーキの試食をしていただいています。
昨日は、米粉ときび砂糖のシフォン、
今日は、ネーブルオレンジのシフォンでした。
毎回ちがう種類なので、私も楽しみにしています。
(もちろん私も試食しています(^O^))
今度は、ぜひ、ゆっくりおいでくださいね。
できれば、お声をかけていただけると嬉しいです(*^_^*)
Posted by にゃんこ
at 2015年01月17日 18:55

自家菜園での野菜も収穫し
いよいよさくら堂さんのパンも
充実してきましたね。
カラフル野菜は味もきっと濃いでしょう。
ベーコンを大きく切ったポトフも美味しそう~
いよいよさくら堂さんのパンも
充実してきましたね。
カラフル野菜は味もきっと濃いでしょう。
ベーコンを大きく切ったポトフも美味しそう~
Posted by 京 at 2015年01月19日 08:33
☆京さん
カラフルな大根や蕪が可愛くて、
次は「ゴルゴ」っていう
渦巻き状のピンクの大根を作りたいと思っています。
パンにねり込むジャガイモも、
そろそろ植え付けの季節です(*^_^*)
カラフルな大根や蕪が可愛くて、
次は「ゴルゴ」っていう
渦巻き状のピンクの大根を作りたいと思っています。
パンにねり込むジャガイモも、
そろそろ植え付けの季節です(*^_^*)
Posted by にゃんこ
at 2015年01月19日 16:28
