2014年03月01日
ドミニク・サブロン マルシェ・エ・カフェ 新宿ルミネ店
東京マラソンの応援に行ったのは1週間前。
おいしかったパンたちの記録を残さなくっちゃと思いつつ、
仕事に追われた1週間。
ようやく週末です。
まずは、マラソン応援前にモーニングを食べに行ったパン屋さん。
ドミニク・サブロン マルシェ・エ・カフェ 新宿ルミネ店。
ドミニク・サブロンは、ソロモン流で紹介された榎本哲さんという若きブーランジェがパンを焼いています。
(と言っても数店あるので・・・)
私が食べたパン2個。

クロワッサンは、イチオシでかなり美味しいです。
今まで食べた中で一番美味しいかも。
層を少なくしてカリサクッとした食感です。
そして中はしっとり。

もう一つは、中にごろんと丸ごとオリーブが入っていました。

これも美味しい。
どうやって種をぬいたのか気になるところです。
店内の写真撮影も、快く承諾していただき、
いっぱい撮りました。

朝の8時だというのに、焼きたてのパンが次々と並びます。
そういえば、榎本さんは12時ごろから出勤して、
一日3000本のバケットを焼くのだと言っていました。
これがそのバケット。
両側がツンととがっていて、可愛いです。

その他のパンたち。
あれもこれも食べたかったなあ。




朝から、シアワセ気分です(*^_^*)
おいしかったパンたちの記録を残さなくっちゃと思いつつ、
仕事に追われた1週間。
ようやく週末です。
まずは、マラソン応援前にモーニングを食べに行ったパン屋さん。
ドミニク・サブロン マルシェ・エ・カフェ 新宿ルミネ店。
ドミニク・サブロンは、ソロモン流で紹介された榎本哲さんという若きブーランジェがパンを焼いています。
(と言っても数店あるので・・・)
私が食べたパン2個。
クロワッサンは、イチオシでかなり美味しいです。
今まで食べた中で一番美味しいかも。
層を少なくしてカリサクッとした食感です。
そして中はしっとり。
もう一つは、中にごろんと丸ごとオリーブが入っていました。
これも美味しい。
どうやって種をぬいたのか気になるところです。
店内の写真撮影も、快く承諾していただき、
いっぱい撮りました。
朝の8時だというのに、焼きたてのパンが次々と並びます。
そういえば、榎本さんは12時ごろから出勤して、
一日3000本のバケットを焼くのだと言っていました。
これがそのバケット。
両側がツンととがっていて、可愛いです。
その他のパンたち。
あれもこれも食べたかったなあ。
朝から、シアワセ気分です(*^_^*)
Posted by にゃんこ at 07:44│Comments(4)
│パン屋さん
この記事へのコメント
美味しそうなパンがいっぱい!!
クロワッサン一押しなのかしら。
うっ食べて見たい!
とんがりの先がこんがり焦げて
こんなバゲットを見るのも初めてです。
くんくん、お腹が鳴ってきました・・・
クロワッサン一押しなのかしら。
うっ食べて見たい!
とんがりの先がこんがり焦げて
こんなバゲットを見るのも初めてです。
くんくん、お腹が鳴ってきました・・・
Posted by 京 at 2014年03月02日 07:11
☆京さん
以前、ソロモン流の番組で見てから、
とても気になっていたお店です。
バケットもクロワッサンも秀逸でした(*^_^*)
以前、ソロモン流の番組で見てから、
とても気になっていたお店です。
バケットもクロワッサンも秀逸でした(*^_^*)
Posted by にゃんこ
at 2014年03月02日 09:20

あたしは、大阪のドミニク・サブロンに行きました。
三郎さんのお店かと思ったら、フランスの方でした(笑)
フランスらしい、塩がしっかり効いたパンでした。
三郎さんのお店かと思ったら、フランスの方でした(笑)
フランスらしい、塩がしっかり効いたパンでした。
Posted by 菜絵子 at 2014年03月04日 15:08
☆菜絵子さん
岡山からだと大阪は近いですね。
日帰りでも行けそうでうらやましいです。
と言っても、香川ー岡山は1時間程度なんですけどね。
やっぱり海を越えるのには、よいしょがいります(*^_^*)
岡山からだと大阪は近いですね。
日帰りでも行けそうでうらやましいです。
と言っても、香川ー岡山は1時間程度なんですけどね。
やっぱり海を越えるのには、よいしょがいります(*^_^*)
Posted by にゃんこ
at 2014年03月04日 20:30
