› にゃんこカフェ › 里山パン さくら堂 › 今日はパン教室、明日はパン屋さん

2014年07月03日

今日はパン教室、明日はパン屋さん

今日もパン教室で、美味しいパンが焼き上がりました。

今日はパン教室、明日はパン屋さん

楽しいおしゃべりのパンランチ会。
今日はパン教室、明日はパン屋さん

そして、明日はパン屋さんです。

さあ、仕込みが始まります。

粉を計ったり、季節の野菜のフォカッチャの野菜を準備したり・・・
今日はパン教室、明日はパン屋さん


開発部長は、今日もがんばりましたよ。
桑の実の自家製酵母で焼いたパンのラスクや
甘さを控えたマンゴーの自家製酵母マフィンも焼きました。
今日はパン教室、明日はパン屋さん

まだまだへたっぴなので、
出せる商品は、ほんのわずか・・・
パンの端っこや爆発したマフィンは、試食します。
(体を張って仕事してるんですよ)

愛媛支部から、新しいメニュー用のステキなボードが届き、
さくらさんと舞い上がっています。
今日はパン教室、明日はパン屋さん






明日も美味しいパンが焼けますように(*^_^*)


同じカテゴリー(里山パン さくら堂)の記事画像
閉店のお知らせ
シュトーレンの話
里山シュトーレン
野菜のフォカッチャの話
ブラックビートのジュース
タクアンじゃなくて
同じカテゴリー(里山パン さくら堂)の記事
 閉店のお知らせ (2018-02-24 16:46)
 シュトーレンの話 (2016-12-14 20:58)
 里山シュトーレン (2015-12-11 19:57)
 野菜のフォカッチャの話 (2015-11-06 21:30)
 ブラックビートのジュース (2015-08-28 20:53)
 タクアンじゃなくて (2015-06-12 22:15)

この記事へのコメント
またまた美味しそうなパンの焼き上がり!
お喋りランチ会にも突っ込みを入れたいけど
今日は開店前の仕込みに圧倒されました。
そっか、このような下準備がいるのですね。
フォカッチャの野菜、彩りも大事です。
訳あり、壊れはまとめてサービス値段提供も有りでしょう。
私ならそういうのをまず買いたくなります。
今日も大繁盛!!!
頑張って!
Posted by 京 at 2014年07月04日 04:57
☆京さん

結局商品にならないものは、
試食用として提供したり、
ゆっくりお茶を飲んでいる方に
サービスでお出ししたりしました(*^_^*)
Posted by にゃんこにゃんこ at 2014年07月04日 19:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日はパン教室、明日はパン屋さん
    コメント(2)