› にゃんこカフェ › 里山パン さくら堂 › ホームメイド展 2015

2015年02月01日

ホームメイド展 2015

美味しそうな薔薇のバターケーキと
キュートなネコのキーホルダー。

よくよく見ると、小さなシールに「Hand made」の文字が!

そうなんです。
これは手作り。
TAKATUKAさんの優しさがたっぷりつまった作品です。

それにしても、まるでプロのような味とセンスに
いつも脱帽です。
ホームメイド展 2015

ハンドメイドといえば、
よく似た言葉に「ホームメイド」があります。
ハンドメイドは、手作り。
ホームメイドは、自家製。
う~ん、同じかな?

今日から、詫間のギャラリーアートスペース「空」で
「ホームメイド展2015」が始まります。
「空」は、怪しくって大好きなカフェ、「レイジーボーン」さんの中にあります。
私は、初めてお店に入るとき、
とっても勇気がいりました。
でも、一度行くと、くせになるお店ですよ♪
マスターの魅力にもはまると思います。

さくら堂のパンも、ほんの少しだけ参加させていただきます。

詳しいことは、


http://mikanp.exblog.jp/

(写真のバターケーキは、ホームメイド展とは関係ありませんので、あしからず)


同じカテゴリー(里山パン さくら堂)の記事画像
閉店のお知らせ
シュトーレンの話
里山シュトーレン
野菜のフォカッチャの話
ブラックビートのジュース
タクアンじゃなくて
同じカテゴリー(里山パン さくら堂)の記事
 閉店のお知らせ (2018-02-24 16:46)
 シュトーレンの話 (2016-12-14 20:58)
 里山シュトーレン (2015-12-11 19:57)
 野菜のフォカッチャの話 (2015-11-06 21:30)
 ブラックビートのジュース (2015-08-28 20:53)
 タクアンじゃなくて (2015-06-12 22:15)

この記事へのコメント
ハンドメイド、ホームメイド
いずれも人の手が生み出すあったかさを感じます。
最近はやり出した、ものつくりという言葉もいいですね。
それらを通した交流もあるし早春からは鎌倉も
その種のイベントが目白押し・・・
今回も里山さくら堂さんのパンは完売間違い無しですね。
Posted by 京 at 2015年02月01日 09:31
☆京さん

豊かな生き方とは何か・・・と最近よく考えます。
大切な人たちに囲まれて、
スローに生きていきたいものです。

鎌倉でのイベントも気になります(*^_^*)
Posted by にゃんこにゃんこ at 2015年02月01日 17:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホームメイド展 2015
    コメント(2)