
2012年03月12日
セサミチーズパン
一年前の今日、私は東京にいました。
震災の翌日と言うことで、
地下鉄の構内は暗く、夕食を食べようと思っても、
閉まっているお店もたくさんありました。
余震を体験し、時たま、ゆうらりゆうらりと不気味に揺れるホテルで、
一晩を過ごしました。
あれから一年、まだ一年、もう一年・・・。
昨日は、被災された方々の多くが「普通の生活に戻りたいだけなのに。」
と話されていたのが心に残りました。
一日一日を大切に生きたいと思うと、
無性にパンが焼きたくなりました。

何もできないわたしですが、
4月1日の日曜日に、高瀬の里山の小さな小屋で、
友達と一緒に、一日限りのささやかなマーケットを開きます。
昨年夏に初めて開いて、これが2回目です。
少しでも被災された方のお役にたちたくて・・・。
詳しいことが決まりましたら、またお知らせします。
ハコベやペンペングサなどの可愛い草花がお待ちしています(*^_^*)
震災の翌日と言うことで、
地下鉄の構内は暗く、夕食を食べようと思っても、
閉まっているお店もたくさんありました。
余震を体験し、時たま、ゆうらりゆうらりと不気味に揺れるホテルで、
一晩を過ごしました。
あれから一年、まだ一年、もう一年・・・。
昨日は、被災された方々の多くが「普通の生活に戻りたいだけなのに。」
と話されていたのが心に残りました。
一日一日を大切に生きたいと思うと、
無性にパンが焼きたくなりました。
何もできないわたしですが、
4月1日の日曜日に、高瀬の里山の小さな小屋で、
友達と一緒に、一日限りのささやかなマーケットを開きます。
昨年夏に初めて開いて、これが2回目です。
少しでも被災された方のお役にたちたくて・・・。
詳しいことが決まりましたら、またお知らせします。
ハコベやペンペングサなどの可愛い草花がお待ちしています(*^_^*)