
2013年08月13日
パン屋さん 「ココット」
今日は、高松に行った帰りに、
前回見つけたパン屋さんに寄りました。
11号線沿いのブーランジェリー「ココット」

美味しそうなパンがいっぱい。
悩んで悩んで3つ選びました。
イートインスペースがあるので、
そちらで食べようと運んでいたら、
「焼きたてですよ。」という魅惑の声が・・・
追加の明太チーズ。
熱くてふかふかで、ほっぺが落ちそうでした。

これ、どう?
油揚げみたいでしょ(^O^)

チーズをはさんだチーズナン。
これも絶品でしたよ。
ベーグルの置き方もいいな。

他のパンも美味しそう。



お店の中は、明るくて広くて清潔感にあふれています。

お店のすみには、セルフのお水やオーブントースターなどがあり、
いいサービスだと思いました。

住宅関係の会社の建物の一角にあるお店でした。

お店のスタッフの方も、いい感じで、
店内の写真撮影も快く承諾してくれました。
また行きたいと思えるお店です(*^_^*)
前回見つけたパン屋さんに寄りました。
11号線沿いのブーランジェリー「ココット」
美味しそうなパンがいっぱい。
悩んで悩んで3つ選びました。
イートインスペースがあるので、
そちらで食べようと運んでいたら、
「焼きたてですよ。」という魅惑の声が・・・
追加の明太チーズ。
熱くてふかふかで、ほっぺが落ちそうでした。
これ、どう?
油揚げみたいでしょ(^O^)
チーズをはさんだチーズナン。
これも絶品でしたよ。
ベーグルの置き方もいいな。
他のパンも美味しそう。
お店の中は、明るくて広くて清潔感にあふれています。
お店のすみには、セルフのお水やオーブントースターなどがあり、
いいサービスだと思いました。
住宅関係の会社の建物の一角にあるお店でした。
お店のスタッフの方も、いい感じで、
店内の写真撮影も快く承諾してくれました。
また行きたいと思えるお店です(*^_^*)
2013年08月13日
茄子のポタージュ
わが家は両親が野菜を作ってくれるので、
毎日毎日新鮮な野菜がたくさんとれます。
キュウリにナスにトマトにゴーヤ・・・・
次々に収穫する夏野菜は、
食べきれず冷蔵庫にも入りきらず、
かといって、料理のレパートリーも数少なく・・・・
頼りは、「クックパッド」や「今日の料理」
夕べのご飯の時、初チャレンジして美味しかったナスのポタージュ。

①ナスの皮をむいてレンジでチン。
②水を足してミキサーでガーッ。
③コンソメを入れてグツグツ。
④牛乳と塩で味をととのえて冷やす。
簡単にできて美味しいので、また作ってみたいです(*^_^*)
毎日毎日新鮮な野菜がたくさんとれます。
キュウリにナスにトマトにゴーヤ・・・・
次々に収穫する夏野菜は、
食べきれず冷蔵庫にも入りきらず、
かといって、料理のレパートリーも数少なく・・・・
頼りは、「クックパッド」や「今日の料理」
夕べのご飯の時、初チャレンジして美味しかったナスのポタージュ。
①ナスの皮をむいてレンジでチン。
②水を足してミキサーでガーッ。
③コンソメを入れてグツグツ。
④牛乳と塩で味をととのえて冷やす。
簡単にできて美味しいので、また作ってみたいです(*^_^*)