› にゃんこカフェ › 2013年08月20日

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2013年08月20日

そらパンカフェとスタンプラリー

今日は、1日夏休みをいただきました。

それで、友達と「そらパンそらカフェ」へ。
食パンとバケットのセットを注文して半分こ。



アイスコーヒー。


朝早かったので、パンがまだ少ししか焼けていませんでしたが、
おいしそう(^O^)



このお店は、田んぼの中にあります。
わかりますか?


白い建物じゃなくて、その右の小さな茶色いのがそうです。
おうちを改装して作ったのですね。

その後、楽しみにしていた「みとよスタンプラリー」をまわりました。
3か所でスタンプを集めたら、懸賞に応募できます。

ねらっているのは、10万円の三豊市商工会商品券・・・・でもいいんだけど、
瓦小町さんのお皿も可愛いなあ。

初めに、丸岡麹さんに行って、塩こうじアイスをいただきました。


この「とくいっつぁん」って誰?気になるわあ。

ちょっとしょっぱくって甘くって美味しー(^-^)
おばあちゃんと1時間くらいおしゃべりしてしまいました。

2つめのスタンプは、古木里庫さんへ。
リニュアルの準備をされていました。

木をぜいたくに使ったテーブルや
座りごこちのいいイスに囲まれて、
ついつい1時間以上おしゃべり。

何て心地いい空間なのでしょうか。
写真を撮るのも忘れていました。

3つ目のスタンプは、ゆめタウン。
手芸品店でお買い物。

さすがにここでは、お店の人とのおしゃべりはありませんでした(>_<)

スタンプを3つ集めて、その場で応募しました。
当たりますように(*^_^*)
  


Posted by にゃんこ at 21:15Comments(2)カフェ・レストランなど

2013年08月20日

うどん「もり家」

高松に朝9時頃用があり、
帰りにうどん屋さんに寄りました。

市街地から離れたところにある「もり家」
ランキングでいつも上位をとっている有名うどん店です。

辺鄙なところに位置しているのに、
10時半ころ行ったら、
すでに行列ができていました。

でも、朝だったので、待ち時間は15分程度でした。
昼はすごいんだろうなあと推測されます。

かき揚げが美味しいらしいけれど、どうしようかな。
それほどお腹がすいている訳でもないしなー。、
「冷たいぶっかけと単品のかき揚げください。」(やっぱり食べるんや)

セルフ店ではないので、注文したらひたすら待ちます。

麺の盛りつけ方が美しいですね。



かき揚げ単品。

うどんにのってるのは、これの2倍の大きさです。
隣の人のを横目で見たら、
厚さ5cm以上ありました。

麺はコシが強く、これぞ讃岐うどんって感じ。

店内で手切りしているので、
「トントントントントン・・・」と心地よい音が聞こえてきます。

さすが有名店と納得する味でした。
今度は、ダシの味を楽しめる「かけ」を食べてみたいです(*^_^*)

  


Posted by にゃんこ at 07:32Comments(2)うどん