
2017年06月06日
5月のパン教室
のんびりしている間に、5月が終わっていました(^_^;)
記録として、5月のパン教室の様子を。
お天気によっては、テラスでランチという日も多かったです。
これは、囲炉裏の間だけど。

5月は、お気に入りのレシピをさくらさんがアレンジしてくれました。
東京のセントルザベーカリーのレシピ本を参考に、湯種を使ったパンを2種類。
一つは、食パン。
これは、はまりました。
ふわふわもちもち、
生で食べても、トーストしても、
サンドイッチもピカイチです。

もう一つは、ベーコンエピ。
はさみでチョキチョキが楽しいパンです。

おやつ。
クッキーは、レモンアイシング。

とろとろプリン。

季節のお野菜などを使ったランチ。

来てくださったみなさんと、楽しく美味しい時間を過ごさせていただきました。
明日から、6月のパン教室が始まります。
アセッ(-_-;)
記録として、5月のパン教室の様子を。
お天気によっては、テラスでランチという日も多かったです。
これは、囲炉裏の間だけど。
5月は、お気に入りのレシピをさくらさんがアレンジしてくれました。
東京のセントルザベーカリーのレシピ本を参考に、湯種を使ったパンを2種類。
一つは、食パン。
これは、はまりました。
ふわふわもちもち、
生で食べても、トーストしても、
サンドイッチもピカイチです。
もう一つは、ベーコンエピ。
はさみでチョキチョキが楽しいパンです。
おやつ。
クッキーは、レモンアイシング。
とろとろプリン。
季節のお野菜などを使ったランチ。
来てくださったみなさんと、楽しく美味しい時間を過ごさせていただきました。
明日から、6月のパン教室が始まります。
アセッ(-_-;)