› にゃんこカフェ › 2019年01月05日

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2019年01月05日

自家製ベーコンの話

数年前に、友人から自家製のベーコンが届きました。
これが目から鱗の美味しさ。

燻煙された深い香りと肉の旨みは、
至福の味です。

昨年末にも、このベーコンが届きました。
もう、踊りたいほどのうれしさです。


初めて食べてから、自分でもときどき作るようになりましたが、
なかなか上手に作れず、しばらく作っていませんでした。

ふと思い出して作ってみることに・・・
スモーク缶も持っているのですが、
守衛さんが段ボールオーブンを作ってくれるというので、
それで作ることにしました。

数日間、塩やハーブやスパイスに漬け込んで、
水で塩出ししてから風で乾かします。


庭で乾かしていると、1羽のカラスが電線からじっと眺めています。
あわてて中に取り込みました。
ああ、危なかったー。

完成した段ボールオーブン。


普通は網を2段にするのですが、
1番上は、肉を置くところ
2番目は、落ちる油受け。
3段目は、燻製チップを置くように工夫してくれました。


空気孔として下に一つ、
のぞき窓として上に一つ、窓をつけてくれました。

できたベーコン。




見かけは美味しそうですが、
塩抜きが甘くて、少し塩辛くなってしまいました。
しかも、時間をかけすぎて煮えすぎているみたいですね。

やっぱりいただいたベーコンのようには、
なかなか上手にできません。

でも、初めて段ボールオーブンでベーコンを作ったので、
いいお正月でした。
守衛さん、ありがとう。
これに懲りないで、また作ってね。
(段ボールオーブンは、何度も使えますが)

おまけ

お節のリメイクで、
黒豆のラウンドパン。
ホップ酵母です。


ピーナツバターも巻き込んで焼きました。



こんなふうに、お正月から食べてばっかりですが、
それも健康であるからこそできること。

今年も、美味しく楽しくいこうと思います(*^_^*)










  


Posted by にゃんこ at 17:27Comments(2)料理・手作りパン