2014年09月18日
360° パン屋さんオープン
わたし、パン屋めぐりが好きなパン屋です。
9月13日に、パン屋さんがオープンしたというのを聞いて、
いてもたってもいられなくなって、
9月15日に行って来ました。
火曜定休ということだったのに、
残念ながらお店は閉まっていました。
がまんできずに、昨日さくらさんとリベンジです。
パン教室の片付けが終わって、
一路綾川へ。
よかったー、開いてた(^O^)
古民家をリノベーションした素敵な店舗で、
まだまだ進化途中のようでした。
建物の横の柿が熟すと、
ますますいい感じになりそうです。

入り口に「BAKERY」の看板があれば、オープンしているようです。

このドアいいなあ。

パンを置く棚やトレイなど、
一つ一つがおしゃれです。
(写真がなくてごめんなさい。)
イートインスペースも準備しているようですが、
使えるのは、まだ先かな。
大阪から来られた若いご夫婦が2人で始めたお店のようです。
オープンは9時ですが、
次々焼いているので、急いで行かなくても大丈夫。
今回買ったパンたち。
どれも美味しかったけれど、
くるみのが特に私好みでした。
いつまでもかみしめて味わいたい風味です。

わたしの中では、香川BEST3のパン屋さんに入るかも。
(あっ、もちろん1番は、里山パンさくら堂です(^_^;))
9月13日に、パン屋さんがオープンしたというのを聞いて、
いてもたってもいられなくなって、
9月15日に行って来ました。
火曜定休ということだったのに、
残念ながらお店は閉まっていました。
がまんできずに、昨日さくらさんとリベンジです。
パン教室の片付けが終わって、
一路綾川へ。
よかったー、開いてた(^O^)
古民家をリノベーションした素敵な店舗で、
まだまだ進化途中のようでした。
建物の横の柿が熟すと、
ますますいい感じになりそうです。
入り口に「BAKERY」の看板があれば、オープンしているようです。
このドアいいなあ。
パンを置く棚やトレイなど、
一つ一つがおしゃれです。
(写真がなくてごめんなさい。)
イートインスペースも準備しているようですが、
使えるのは、まだ先かな。
大阪から来られた若いご夫婦が2人で始めたお店のようです。
オープンは9時ですが、
次々焼いているので、急いで行かなくても大丈夫。
今回買ったパンたち。
どれも美味しかったけれど、
くるみのが特に私好みでした。
いつまでもかみしめて味わいたい風味です。
わたしの中では、香川BEST3のパン屋さんに入るかも。
(あっ、もちろん1番は、里山パンさくら堂です(^_^;))
Posted by にゃんこ at 08:49│Comments(5)
│パン屋さん
この記事へのコメント
こんにちは♪
私もミクリさんの記事見てから気になってます♡
素敵な佇まいですね~店名も珍しいし♪
パンどれもすっごく美味しそう!!
私も行きたいな~
(๑^ ︶^๑)
私もミクリさんの記事見てから気になってます♡
素敵な佇まいですね~店名も珍しいし♪
パンどれもすっごく美味しそう!!
私も行きたいな~
(๑^ ︶^๑)
Posted by マユリ~ナ
at 2014年09月18日 10:27

またまたパンやさん見つけましたね。
どれも美味しそうでこちらも目が泳ぎます。
お店を始められたきっかけとかご同業者としての苦労話とか
このあとも行かれたら話題がありそうです。
あっ、同業というのは内緒かな・・。
ベスト1のさくら堂のパン、
沢山の皆さんがその美味しさを知ってくださると良いですね。
どれも美味しそうでこちらも目が泳ぎます。
お店を始められたきっかけとかご同業者としての苦労話とか
このあとも行かれたら話題がありそうです。
あっ、同業というのは内緒かな・・。
ベスト1のさくら堂のパン、
沢山の皆さんがその美味しさを知ってくださると良いですね。
Posted by 京 at 2014年09月18日 17:02
☆マユリ~ナさん
もう、ほんっとに素敵でしたよ。
お店の内装もパンもご夫婦の笑顔も。
東京から帰省している息子にこのお店の写真を見せたら、
「麻布十番にありそうなお店やなあ。」
と言っていました。
惚れちゃいそうです(*^_^*)
もう、ほんっとに素敵でしたよ。
お店の内装もパンもご夫婦の笑顔も。
東京から帰省している息子にこのお店の写真を見せたら、
「麻布十番にありそうなお店やなあ。」
と言っていました。
惚れちゃいそうです(*^_^*)
Posted by にゃんこ
at 2014年09月18日 19:24

お久しぶりです^^
今では高速道のSAでも焼きたてのパン屋さんがありますよね。
それに道の駅でも焼いてるとこもあると思いますし^^
でもけっこう高かったりするんです。。
パン選びは丁寧な作り込みしてると
ついつい買っちゃいます^^
素朴なジャリパンも好きです^^
九州にはエブリワンって言うコンビニ併設の焼きたてパンありますよ^^
いろんなパンがあって好きです^^
今では高速道のSAでも焼きたてのパン屋さんがありますよね。
それに道の駅でも焼いてるとこもあると思いますし^^
でもけっこう高かったりするんです。。
パン選びは丁寧な作り込みしてると
ついつい買っちゃいます^^
素朴なジャリパンも好きです^^
九州にはエブリワンって言うコンビニ併設の焼きたてパンありますよ^^
いろんなパンがあって好きです^^
Posted by amerio at 2014年09月18日 23:18
☆amerioさん
カボスをたくさんありがとうございました。
香川では珍しいので、
みなさんに喜んでいただけると思います。
フレッシュな香りがさわやかで、
私もカボスが大好きです。
また、ご家族でうどんツアーにおいでくださいね(*^_^*)
カボスをたくさんありがとうございました。
香川では珍しいので、
みなさんに喜んでいただけると思います。
フレッシュな香りがさわやかで、
私もカボスが大好きです。
また、ご家族でうどんツアーにおいでくださいね(*^_^*)
Posted by にゃんこ
at 2014年09月19日 00:01
